2015年 08月 30日
とある温泉でのとあるお祭り
北海道マラソンで1位の走者がゴールしたあたりの時間に、札幌を出発して支笏湖・洞爺湖を越えたところにある温泉街を目指します。



老舗の旅館のフロントの床の畳にはおしゃれなスズメの刺繍が施されていました。よくみると、米粒も描かれています。

夜は伝統の鬼踊りの後、新しい企画の鬼火花火。

手筒花火が開始の合図です。

普通の花火なのですが、地獄谷から上がるというシチュエーションが花火を一味変えます。

打ち上げる場所もいれると、まるで火山そのものです。

こうして北海道の夏も終わっていくのでありました。
こちらが途中で休憩したきのこ王国。

今や、シイタケもホダ木なしに栽培ができるようになっているのですね。

安くて美味しいキノコの味噌汁と天ぷらで腹ごしらえして、目的地に向かいます。着いたところが硫黄の匂いのする典型的な温泉街。






by STOCHINAI
| 2015-08-30 23:55
| 札幌・北海道
|
Comments(0)