12月29日のtwitter
【読んでおきたい】ASCII.jp:なぜ音楽は無料が当たり前になってしまったのか 前編 ~作家とリスナー、コンサートとレコードの関係~|高橋幸治のデジタルカルチャー斜め読み ascii.jp/elem/000/001/0… 「もう物体としての音源を所有したいとは思わない」
posted at 20:51:05
【科研費解析】平成27年度科研費配分結果に見る日本の研究状況-A Successful Failure blog.livedoor.jp/lunarmodule7/a… 「新規・継続・1,671億円・前年同期より57億円減少・(3.3%減)・増加・観光学・プラズマ科学、こども学:生物・減少」
posted at 20:44:29
【ペットになることでヒトと同じレベルの衣食住・医療を供給されるようになった】うさぎの寿命、約10年で倍近くに 医療や食の充実で (sippo) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151229-… 「地方の獣医療における課題を解決できれば、よりうさぎの寿命は延びていく」
posted at 20:35:32
【今回の復旧は意外と早かった】JR 深川-旭川間運転再開 - 道内ニュース -STV www.stv.ne.jp/news/item/2015… 「火災が起きたJR函館線・嵐山トンネルの復旧作業が終わり、深川-旭川間は2日ぶりに運転を再開」
posted at 17:21:23
【政治というもの】安倍晋三は従軍慰安婦を認めたくない個人の立場であるが,日本国首相としては正式に認めるほかない公的な立場にある:社会科学者の随想 blog.livedoor.jp/bbgmgt/archive… 「ブッシュ・に慰安婦問題では「謝罪」・披露・そのとおりにやれといわれ・したがった」
posted at 17:17:57
【パワーはもう負けていない】デスクトップPCはもう不要?自作erの私が家でもノートPCを使い始めた理由-Engadget Japanese japanese.engadget.com/2015/12/28/pc-… 「ノート・便利・2画面が簡単・スキャナーやプリンターもWi-Fiで繋がる・時代の変化」
posted at 17:13:42
【冷静に解説】慰安婦問題の日韓政府合意を受けて-山猫日記 lullymiura.hatenadiary.jp/entry/2015/12/… 「老練な外交・国民の和解は遠い・何のための妥協・東アジア外交のため・内政上の目的・憲法改正を実現するため・長期政権を目指す・権力維持のため・日本は・追い詰められている」
posted at 17:05:09
【引用された数の多い撤回論文ベスト10:1位は日本人著者で1023回引用:そのうち撤回前が247回で撤回後がなんと776回:どこかで止めないと影響が広がる】Retraction Watch at Retraction Watch retractionwatch.com/the-retraction…
posted at 16:53:39
【拙著「進化から見た病気」にも登場する9500歳のノルウェー・エゾマツ順調に成長中】9,500-Year-Old Tree Found in Sweden Is The World’s Oldest Tree|Bored Panda www.boredpanda.com/worlds-oldest-…
posted at 16:47:56
【抗がん剤は試行錯誤】抗がん剤は無意味で寿命縮める?治療に有効?具体的効果が出ないのに継続は愚行|ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2015/12/post_1… 「効いていなければ・投与をやめ・可能性があるほかの抗がん剤・を使用・効くものは使う、効かないものは使用しない」
posted at 16:42:12
【もちろん当たりやすい宝くじ売り場などありません】よく当たる宝くじ売り場の情報は詐欺的 禁止されるべきでは? 1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-801… 「当たりが出る確率は計算上、どこも同じ・なぜ当たりが多いのか?と言うと、それは単純にたくさん売れているから」
posted at 16:32:01
【国立大学でうまく力を発揮できていないなあと感じている職員の方は,私立大学に転職されればいい】『FDの実践的課題解決のための重層的アプローチ』を拝読―国立大学職員と私立大学職員の,職務意識上の差異とはなんだろうか?―松宮慎治の憂鬱 shinnji28.hatenablog.com/entry/2015/12/…
posted at 16:30:16