5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

雪雲が北海道に到達

 なかなかこちらへは来ないと思っていた雪雲ですが、さすがにこの時間には北海道を覆い隠し始め、札幌もそろそろ本格的な降りになってきました。

雪雲が北海道に到達_c0025115_21132427.jpg

 とは言っても風はほとんどなく、深々と降っている状態です。

 この雪雲が今日の午後には北海道にかかり始めるという予報が昨日から出ており、今朝からは東京を中心とする雪の被害が刻々と送られてきて、北海道でも不安にさせられておりました。

 ただ、午後になって空は曇ってきたものの雪もなかなか降り始めず、これはひょっとすると肩透かしを食らうかもしれないとは思いながらも、夕方頃にはちょっと風が出たりしたものですから、これは早々に避難したほうが良いかもしれないということで、早い時間に大学から逃げ出すことにしました。

 空は暗くなっていますが、大学としてはまだまだ早い時間。最近はさすがに自転車は2-3台しかとまっていない理学部の駐輪場です。

雪雲が北海道に到達_c0025115_21215725.jpg

 右にあるのは旧極低温棟(現在は物質科学リーディング大学院が使っています)。そのさらに右の黒い建物が理学部5号館。そちらへレンズを向けるとこうなります。

雪雲が北海道に到達_c0025115_21220282.jpg

 まだ、この時間だと人の行き来も頻繁です。

雪雲が北海道に到達_c0025115_21220592.jpg

 ちょっと不思議な透明人間が2名通ります。

 私はここから自転車で走り出し、北大病院の駐車場を通ってキャンパスを抜け出ました。

雪雲が北海道に到達_c0025115_21222495.jpg

 まっすぐ向こうが東へ向かう北14条通り。私は北15条の環状通を東に走ります。

 途中にあるツタヤ。

雪雲が北海道に到達_c0025115_21222817.jpg

 さらに我が家に近づくとしばらく前にできたスターバックス環状通東店。

雪雲が北海道に到達_c0025115_21223129.jpg

 こういうスタバは街中より、意外とこういうちょっと郊外のほうが似合うかもしれませんね。

雪雲が北海道に到達_c0025115_21223527.jpg

 実は、私はまだ入ったことはないのですが、この時間帯ほぼ満員になっていました。

 と、早退気味の避難はほぼ成功で、家に着く頃から降りだした雪が今や本格的になってきたというわけです。

 ちなみに明日朝の「札幌市雪かき指数」は全市ともに最悪です。

雪雲が北海道に到達_c0025115_21335833.jpg

 「早起きをして頑張りましょう」とのことです。トホホ。







by STOCHINAI | 2016-01-18 21:35 | 札幌・北海道 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai