5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

雨が上がって

 寝ている間に雨の音がしていたのには気がついていましたが、朝起きた時にはほぼ雨は上がっていました。その後も時折雨が降りましたが、それほどの量にもならず、夕方には雨雲は一部を除いてほぼ北海道から出て行ってくれたようです。本日の最低気温は18.2℃@4:40、最高気温は21.4℃@14:46でした。

雨が上がって_c0025115_21113904.jpg

 雨のせいか、今日は意外なものがキレイに見えたので撮ってみました。

雨が上がって_c0025115_21310451.jpg

 雑草避けにまいた庭のバークチップです。こうして見ると意外と芸術的なデザインに見えます。

 そこから上を見上げてもうひとつ発見したものがありました。オオデマリの二番花です。

雨が上がって_c0025115_21330475.jpg

 ナスタチウムやマリーゴールドは同じ形の花でも濃淡の色違いが普通に見られます。

雨が上がって_c0025115_21411389.jpg

 こういう色違いは株が違うので驚くこともないのですが、明らかに同じ根元から生えてきている同じ株のはずなのに、意外に色が違った花が咲くものも見られます。

 こちらはほぼ一株すべてが同じ色の花を咲かせたインパチェンス。

雨が上がって_c0025115_21434943.jpg

 一方、こちらは同じ株なのにいろいろな色調の花を咲かせたものです。

雨が上がって_c0025115_21443471.jpg

 同じような色違いの花がゼラニウムの一つの花房で見られるものもあります。まずはひと房がほとんど同じ色調のものです。

雨が上がって_c0025115_21455160.jpg

 そして同じ株から咲いた花の房なのに、部域によって左から白っぽい花、赤みの濃い花、そして中間調のものが咲いたものです。

雨が上がって_c0025115_21455557.jpg

 アジサイのように日に日に色が変わっていくものだと、いろんな色の花が共存していてもそれほど驚かないものですが、一株から咲いている花でも、よく見ると同じように見えても意外といろいろな色になっているものもたくさんありそうです。

 生物学的に意味のある違いなのかどうかはわかりませんが、こういう小さな発見でもなんだか楽しいものです。

 今日の最後は、このところ我が家の庭によく遊びに来る二羽の子スズメの写真です。

雨が上がって_c0025115_21512404.jpg

 不思議なことに親と一緒にいるところを見たことがないのですが、子供だけでなんとかエサも食べられているようなので、元気に育って欲しいと思いながら毎日見守っています。







by STOCHINAI | 2016-07-19 21:55 | 札幌・北海道 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai