5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

今年一番の暑さ

 もう8月も終わろうという時期に台風の影響もあるのでしょうが、今年一番の暑さに見舞われました。最高気温は14時18分に31.9℃です。エアコンはありませんが、短時間にこの温度に見舞われるのならなんとか我慢もできるのですが、今日は朝からずっと25℃以上の気温が続いている上に、30℃以上が4時間以上も続いているのでちょっとバテています。

今年一番の暑さ_c0025115_20205085.jpg

 これは札幌としては歴史的な暑さかもしれません。

 この暑さの中、玄関前にハンギングしていたクラッスラの数珠玉(ジュズダマ)にうれしい発見がありました。

今年一番の暑さ_c0025115_20261747.jpg

 上の写真ではよくわからないと思いますが、いくつかの枝の先に変化が見られます。これは間違いなく花芽だと思います。

今年一番の暑さ_c0025115_20291447.jpg

 初めて見たものですから興奮して何枚も写してしまいました。

今年一番の暑さ_c0025115_20291845.jpg

 明日か数日後には咲くことと思います。もう何年も育てているのですが、花が咲くとは思ってもいませんでしたが、昨年から本気で世話を始めた甲斐がありました(涙)。

 これとはまったく脈絡なく庭先にシジミチョウ(種名は不明)が遊びに来てくれていました。

今年一番の暑さ_c0025115_20341324.jpg

 翅の表側がきれいな青色をしていましたので、見る人が見れば種名もわかるのかもしれません。

 ともかく暑い一日でジリジリと焼かれて活動を停止しておりました。

今年一番の暑さ_c0025115_20411913.jpg

 夏の「揺り戻し」のような一日でした。

 今は、明日以降の台風がどう来るのか、待っている北海道です。








Commented by alchemist at 2016-08-30 18:52
こちらは台風と一緒に大雨を齎した寒気団の影響で、8/29は7/26以来初めて最高気温が30度を切り、6/29以来初めて最低気温が21度を切りました。引き続き今日も30度以下の温度が続いています。どうせ、すぐに残暑が復活するんでしょうけども。
by STOCHINAI | 2016-08-29 20:43 | 札幌・北海道 | Comments(1)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai