2016年 09月 13日
気温低下中
今日の夕方前の南西の空です。今日はほとんど太陽を見ることはありませんでしたが、この時間西日が雲に当たっていました。
下を走っているのは高速の札樽自動車道です。
こちらが本日13日の記録です。
ここからは昨日の写真になりますが、そろそろコルチカムの花芽が上がってきています。
芽の先が少し紫に色づいているのがお分かりになるでしょうか。
涼しくなってきて、夏の間休んでいたアイビーゼラニウムがまた絶好調です。
今年はほとんど咲かなかった沖縄産のハイビスカス(アカバナー)ですが、そろそろ室内へ取り込むことを考えて大胆に切り詰めました。
切り株に年輪がわかるほどの樹齢になったものですが、依然として小さめの鉢植えのままです。
植物というものは根の大きさを制限すると大きくなれないという性質がありますので、大きくしたくないものは何年たっても鉢に入れておきます。こちらはミズナラ。
5年目くらいですが、かわいいものです。ほかに20年もののミズナラもありますが、盆栽っていうものはこうして作られていくのだと実感しています。
by STOCHINAI
| 2016-09-13 21:42
| 札幌・北海道
|
Comments(0)