2016年 11月 13日
最低気温4.4℃ 最高気温10.6℃ 冬?
最低気温は夜になって記録されているものですので、もう少し下がる可能性はありますが、日付の変わる頃にプラス6℃あり、そのまま気温は下がることなく、というか徐々に上がりながら朝を迎え、さらに上がりながら昼になった一日です。
![最低気温4.4℃ 最高気温10.6℃ 冬?_c0025115_22283215.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201611/13/15/c0025115_22283215.jpg)
![最低気温4.4℃ 最高気温10.6℃ 冬?_c0025115_22295257.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201611/13/15/c0025115_22295257.jpg)
![最低気温4.4℃ 最高気温10.6℃ 冬?_c0025115_22371376.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201611/13/15/c0025115_22371376.jpg)
一日中天気は悪かったのですが、もちろんこの気温で降ってくるものは雨でした。
![最低気温4.4℃ 最高気温10.6℃ 冬?_c0025115_22283215.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201611/13/15/c0025115_22283215.jpg)
穏やかに降る雨を静止画写真でとらえるのはかなり難しいものです。上の写真でもよく見ると木の表面に当たった雨粒の波紋が見えなくもないのですが、よくわかりません。
屋根に当たって落ちる雨ならばということで撮った写真も微妙です。
![最低気温4.4℃ 最高気温10.6℃ 冬?_c0025115_22295257.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201611/13/15/c0025115_22295257.jpg)
仕方がないので動画を撮ってみましたが、これでもなかなかわかりにくい雨でした。
雨音が録音されているので、雨の雰囲気はお分かりになるかもしれませんが、この映像では屋根から落ちた雪がまだ残っているところも見ていただきたいところです。といろいろ苦労しましたが、先月に降った大雪は跡形もなくなっていることをお知らせしたく思いました。
夕方からは先日100歳でなくなった叔母(父の兄弟姉妹の最後のひとりでした)の通夜がありました。
![最低気温4.4℃ 最高気温10.6℃ 冬?_c0025115_22371376.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201611/13/15/c0025115_22371376.jpg)
長生きする人が多くなってきたとはいえ、私の親族で100歳を越えたのは始めてのケースかもしれません。総理大臣や市長からもお祝いをもらったということですが、これからはそんなに珍しい話ではなくなってくるのかもしれません。
とりあえず叔母の長寿を祝いながらも、明日の葬儀をとどこおりなく見届けたいと思います。
by STOCHINAI
| 2016-11-13 22:46
| 札幌・北海道
|
Comments(0)