5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

太陽に勝った朝

 太陽は今が一年中で一番遅く出てくる時期なので、それより早く起きることはそんなに大変ではないのですが、その時間帯がきれいに晴れていることが少ない今日このごろです。

 今朝は久しぶりに晴れ上がり、私が日の出の前に目を覚ましました。

太陽に勝った朝_c0025115_22125580.jpg

 今頃の日の出は東南東の方です。

 地平線は家の陰になって見えませんので、太陽が見える前に反射光が見えてきます。

太陽に勝った朝_c0025115_22125862.jpg

 しばらく待ってようやく見えてきましたが、この写真を撮った時にはもうすっかり屋根の上に太陽が出てきていました。

太陽に勝った朝_c0025115_22130182.jpg

 このくらい低い太陽の光が部屋の中に差し込むとず~っと奥深くまで突き刺さってきます。

太陽に勝った朝_c0025115_22131062.jpg

 すべての部屋を突き抜けて、台所のキッチンシンクの下にあるドアにまで届いています。

 今朝もかなり冷え込みましたが、夜中に雪はほとんど降らなかったようでした。一時、東京に住んでいた娘が「東京の人は雪をほうきで掃いている」と驚いていましたが、今日は私も雪をほうきで掃いてみました。

太陽に勝った朝_c0025115_22130584.jpg

 そのくらい、ちょっとの降雪でした。

 今日は午後にまた北大へ行ったので、イチョウ並木の定点観測をしてきました。

太陽に勝った朝_c0025115_22131667.jpg

 受験シーズンを前に、大学の除雪は完璧ですが、完璧すぎて観光客が次々とこけるのが気の毒でした。







by STOCHINAI | 2016-12-15 22:25 | 札幌・北海道 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai