1月12日のtwitter
【日本の政府と報道各社の間でも以前に似たようなやりとりがあったような気がする。そして、日本では報道各社が萎縮してしまったいるのが現状なのだとしたら悲しい。】トランプ氏:「偽ニュースだ」CNNをののしる…質問無視 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170…
posted at 20:00:39
【このメールは座布団一枚】「ご注意!!OFFICEのプロダクトキーが不正コピーされています。」に要注意、偽サイトに誘導 - ITmedia エンタープライズ www.itmedia.co.jp/enterprise/art… 「マイクロソフト・から送信されたものではない・開封せず、削除するよう」
posted at 14:48:55
【虚構ニュースじゃないよ】「小学○年生」の後継は全学年対応の『小学8年生』 - BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/domestic/0112/… 「小学館が刊行する学年別学習雑誌「小学二年生」が・休刊・小学生向けの新たな雑誌・『小学8年生』を創刊、2月15日に第1号を発売」
posted at 14:41:30
【淡々とまとめ】トランプ会見は期待外れ-期待が失望に変わるリスクも-ZDNet Japan japan.zdnet.com/article/350948… 「具体的な経済刺激策に触れず、市場をやや失望させる内容だった。一部、保護主義の暴言が復活していたことも懸念・期待・失望・見極めよう・ムード」
posted at 14:33:59
【そうだったんでございますか!】トランプ次期米大統領の会見、しっかり分析している=菅官房長官 | ロイター jp.reuters.com/article/suga-t…
posted at 14:20:42
【WindowsOSをMacOS系が抜いた】WindowsがMacに敗れる日|平成鸚鵡籠中記 bunzaemon.jugem.jp/?eid=22375 「今年2017年で、ようやく抜く(予定)・もっとも・Google・AndroidとChromeOS・とっくに抜いて・Windows・三位」
posted at 14:17:26
【若い人は風邪だろうがインフルエンザだろうが病院などへ行くより寝ているのが一番】現役医師だから語れる、インフル患者が病院に行くことのリスク-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/233815 「インフルエンザ予防接種・みんな・人混みを避け・徹底した手洗い」
posted at 14:08:57
【たしかにほとんどの人にはもう「余った時間」などないので、これからは「可処分時間」の争奪競争時代ということになる。】モバイル時代のカギは「Time spent takes all」 可処分時間と広告ビジネスの関係性 - ログミー logmi.jp/176953
posted at 14:06:05
【まだ寒くなるのか?】作用中心の巨大寒冷渦、沿海州西進から北海道指向-K.ARIMORIのお天気日誌 blog.livedoor.jp/kunio0027/arch… 「明日後半から卓越風向は北寄りとなり、北海道付近で寒冷渦は足踏み予想のため、日曜日まで寒気の底状態が続き・週明けも寒波は長引いて」
posted at 14:03:30
【というか本来の姿に戻っただけ?】本格復活?ソニーには追い風が吹いている|東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/153… 「デジカメの高付加価値製品は伸びている・高級ミラーレス機市場・初代モデルは現在でもベストセラー・もっとも大きな増益要因はゲーム事業」
posted at 14:00:08
【できるなら、どんどん広まってほしい】中川町が独自に教員採用 中央小の複式学級解消へ 上川管内初|どうしんウェブ dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doho… 「中央小は本年度、3、4年生が合わせて16人・国の・基準・複式学級・保護者から・学年ごとに教員が担当するよう望む声」
posted at 13:56:58
カメラロールはいらない!【iPhoneの素朴な疑問】「フォトストリーム」は「カメラロール」と何が違う? 設定方法から注意点までイチから解説! | GetNavi web ゲットナビ getnavi.jp/digital/95131/ 「フォトストリーム・同じアカウント・すべての画像」
posted at 13:53:47
【すでに置いてきぼりをくらっていることを自覚しないと】OECD、PISAの結果をみると日本はもはや"オタク"ですらない|遠藤 諭 www.huffingtonpost.jp/satoshi-endo/j… 「日本の生徒は"チャット"と"ゲーム"の比率が高い・ネットの世界はもはや"現実"なのではないか?」
posted at 13:50:09
【子供には責任がない】日本の子供は賢いがコンピューターが使えない|遠藤 諭 www.huffingtonpost.jp/satoshi-endo/p… 「日本の教育におけるデジタル機器利用は世界最低クラス・少なくとも、PISA 2015では、日本の15歳がコンピューターの画面に不慣れためにつまずいた」
posted at 13:47:33
【防衛省関係は6億円から110億円へ18倍増】科学技術研究費が3年ぶりに減少、対GDP比3.56%|リセマム resemom.jp/article/2017/0… 「科学技術研究費の総額は、前年度比0.2%減・3年ぶりに減少・研究者数・前年比2.3%減・3年ぶりに減少」
posted at 13:42:14
【マイナンバー情報の漏れ方のひとつがはっきりしましたね。】情報悪用:女性狙い逮捕 東京・中野区の元臨時職員-毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170… 「臨時職員・16年3月に再雇用・マイナンバーカードに関する業務を担当・個人情報を閲覧するためのIDとパスワード」
posted at 13:37:57
1月11日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/26312595/
posted at 08:28:31