5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

今日は雪が解ける日

 朝までは時折降っていたようですが、日が昇ってからはほとんど降らない一日となりました。太陽が出ている時間帯は長くはなかったようですが気温はまあまあ雪が解ける温度でした。

 キレイに化粧した新雪を背景に鉢植えのカツラを置いてみました。

今日は雪が解ける日_c0025115_20555148.jpg

 この時期の雪は下手に除雪をして山を作るとそこがなかなか解けないということになるので、今朝はウッドデッキの上の雪を長靴でけとばしておきました。

今日は雪が解ける日_c0025115_20560689.jpg

 ちょっと出かけて戻ってきたら、ほとんど解けていました。

今日は雪が解ける日_c0025115_20561225.jpg

 また庭に春が戻ってきたようです。

今日は雪が解ける日_c0025115_20572637.jpg

 上は影ですが、こちらは膨らみつつあるヤマボウシの芽です。

今日は雪が解ける日_c0025115_20573534.jpg

 雪の下からは秋のうちに伸びていたムスカリの葉が出てきています。この葉の間から花芽が上がって来る予定です。

今日は雪が解ける日_c0025115_20574940.jpg

 そのとなりにはコルチカムの芽(これは春には葉しか出しません)。

今日は雪が解ける日_c0025115_20575317.jpg

 こちらはスイセン。

今日は雪が解ける日_c0025115_20575773.jpg

 そして原種チューリップも、ネズミにまわりを掘り返されてはいるのですが、元気に芽を伸ばしてきました。

今日は雪が解ける日_c0025115_20580334.jpg

 来週からは本格的な春になるでしょう。







by STOCHINAI | 2017-03-25 21:03 | 札幌・北海道 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai