5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

4月6日のtwitter

ひさびさに雨が降る を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/26562172/ pic.twitter.com/bmKoZHIRPZ

posted at 21:20:29

【「トランプ節」からのとりあえずか永久の撤退】トランプ外交の方針転換は「正常化」の兆しなのか|冷泉彰彦 ニューズウィーク www.newsweekjapan.jp/reizei/2017/04… 「「シリアはアサド政権とプーチンに任せる」という方針を捨て、「アサド政権の退陣を求める」・オバマの路線に戻す」

posted at 20:19:10

【格安スマホの皆さんへのプレゼント】Twitter、軽量版「Twitter Lite」公開 通信量最小限に-ITmedia ビジネスオンライン www.itmedia.co.jp/business/artic… Webブラウザから「mobile.twitter.com」にアクセスで利用可

posted at 20:14:00

【若者はUstreamという名前すら知らない時代】Ustreamはなぜ消えるのか 識者が指摘する「3つの要因」:J-CASTニュース www.j-cast.com/2017/04/062950… 「2007年、動画生配信サービスの先駆けとして米国で誕生」あっという間に時代が追いついて追い越した

posted at 20:11:28

【この混乱はいずれ他の大学へも飛び火、やがて多くの大学がやむなく閉校に追い込まれるというシナリオが見えるような気がする】追手門学院大学 履修登録抽選で大荒れ 教務課に爆竹を投げ込まれ、打ち上げ花火も上げられる騒動-NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214913783…

posted at 15:02:38

【政府がその点に着目して改革しようと取り組めば今回の騒ぎを収集することは可能だろう】大西 宏のマーケティング・エッセンス : 森友学園最大の問題は官僚による情報隠し ohnishi.livedoor.biz/archives/51509… ただ、今回は両者が一蓮托生になっている危惧もあるので・・・

posted at 14:59:27

【見開き2ページのKindleと思えばいいのか?】「2画面電子ペーパー楽譜専用端末」がワコムのデジタルペン技術を搭載してテラダ・ミュージック・スコアから発売 [アメーバニュース] news.ameba.jp/20170406-244/ 「スタイラスペンを搭載・譜面への書き込みが手軽に」

posted at 14:45:38

【どうしてもそうなっちゃいますよね「現在米科学財団は同天文台への支出を年間800万ドルから200万ドルに削減する意向を示している」】アレシボ天文台、またも存続の危機|スラド サイエンス science.srad.jp/story/17/04/05…

posted at 14:40:31

【ピアノ教師とかテニス講師とか、プロになれない生徒がレッスンプロに成り上がる他の業界でも起こりそうな事例です。注意しましょう(笑)。】ゴルフレッスンプロ、1000人超が破産の危機|東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/166…

posted at 14:28:08

【需要が大きい以上、やめるということは難しいと思いますが、取っても使えなかったり、使えても経済的に安定した職につくことが難しいということも同時に教える必要はありますね】大学で学芸員や図書館司書の授業やるのやめませんか? anond.hatelabo.jp/20170404234500

posted at 14:20:05

【戦争の中では「政府軍」であろうと「テロリスト」であろうと勝つためにはどんな手段でも取るということを示す動かぬ証拠】シリアで毒ガス攻撃か 少なくとも子供11人含む58人死亡 www.huffingtonpost.jp/2017/04/04/syr… 要するに戦争状態になったらおしまいということだ。

posted at 14:17:06

【私には「ネットに咲いたあだ花」にしか見えない。長続きするような気がしないのだ。】「N高」入学式、ヴァーチャル映像で沖縄から中継 「ネット時代の理想の高校」 www.huffingtonpost.jp/2017/04/05/n-h…

posted at 14:10:58

【トランプ敗北か】バノン上級顧問、NSCから外れる マクマスター氏と対立か|ロイター jp.reuters.com/article/usa-tr… 「大統領は・NSC・を再編・スティーブ・バノン首席戦略官・上級顧問をメンバーから外し・ダンフォード統合参謀本部議長とコーツ国家情報長官を・復帰」

posted at 14:08:44

【日本もとうとうそうした「先進国」なみの危険な環境になってきたということかもしれない】日本の親はいつまで子どもだけで登下校させる気でいるの?松戸市女児殺害事件を受けて元教員が考える通学路における4つのリスク-トウマコの教育ブログ makomako108.net/2017/04/05/kod…

posted at 13:59:48

4月5日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/26560478/

posted at 07:54:07


by STOCHINAI | 2017-04-07 07:39 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai