4月11日のtwitter
満月の今日、コーヒーの花がいっせいに開いた を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/26575965/ pic.twitter.com/0ZVLdn2o7m

posted at 20:33:15
これでは「決算発表」とは言えないでしょう!【速報】東芝、2度延期した決算を発表。2256億円の債務超過 - まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/245930 「決算をチェックする・監査法人・意見を表明しない「意見不表明」の方針・お墨付きがない形での決算発表」
posted at 19:35:34
教員の方では「こんなのは事務の仕事だよな」と思っていることが山ほどある【コラム】教員と職員の業務のライン - 大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ as-daigaku23.hateblo.jp/entry/2017/04/… 「事務職員だから、事務だけやればいいというのはどうなんだろう」
posted at 19:32:32
たまたま買った1個ずつの比較結果ですが・・・【衝撃】コンビニ3社のおにぎりを比べたら、しゃけの量に3倍もの違いが! www.buzzfeed.com/tatsunoritokus… 客観的な「商品試験」とはいい難いものではあってもこの「結果」が独り歩きしだすのもまたネット時代の情報の特徴です。
posted at 19:28:59
【ICT音痴が音痴に語る笑い話?】大西宏のマーケティング・エッセンス:財務省の「証拠隠滅システム」は本当にそうなのか ohnishi.livedoor.biz/archives/51509… 「官僚も・充分に承知の上で、「証拠隠滅システム」の嘘までついて、交渉記録をあえて提出しないで、政治家を守ろうと」
posted at 16:59:27
『共食い』が始まった【大学受験2018】明大・同志社など私大48校が定員増を申請|リセマム resemom.jp/article/2017/0… 大手が定員増すると弱小は死んでしまう。「日本大学や明治大学、同志社など大学48校、短期大学3校大学が定員増を予定している。」
posted at 16:52:57
【子どもに借金させるシステムはいいのか?】「ZOZOTOWN」のツケ払い 子どもが親に内緒で買い物も可能な仕組み-ライブドアニュース news.livedoor.com/article/detail… 「限度額を税込5万4000円・支払いを最大2カ月延期・クレジットカードを持たない若年層にすそ野」
posted at 16:37:49
【早咲きで知られるソメイヨシノが開花】満開の春、すぐそこ 盛岡・栃内病院でソメイヨシノ開花 www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnew… 「10日の県内は高気圧に覆われて晴れ、盛岡市肴町の栃内病院・では、早咲きで知られるソメイヨシノが開花し、淡いピンク色の花びらが春本番を告げ」
posted at 16:34:58
【もう後戻りはできません】「iOS 10.3」と「iOS 10.2.1」の署名が停止、「iOS 10.2.1」へのダウングレード不可に|iPod LOVE ipod.item-get.com/2017/04/ios_10… 「復元やアップデート・は・10.3.1・のみ・ダウングレードもできなく」
posted at 16:33:29
【岡田節人先生を偲ぶ会 4月 9日(日)京都大学 百周年時計台記念館】岡田節人さんを偲ぶ : 生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ mitsuhiro.exblog.jp/26574535/ 偲ぶ会に参加された柳田先生による追悼ブログ
posted at 16:31:09
【Googleの一人勝ちになる?】書籍の全文検索サービス、許諾不要に 著作権法改正へ:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASK2B… 「文化庁は、著作権法を改正する方針」現在グーグル検索では日本の書籍の大半について本文を読めないがそれを読めるように改正する。大丈夫か?
posted at 16:22:29
【政権内のパワーバランスに変化:極右と超右ならいくらでもやりあってくれ】トランプ政権の権勢を振るったバノン氏に近づく黄昏|自費出版のリブパブリのブログ ameblo.jp/kawai-n1/entry… 「マクマスター氏・バノン氏・クシュナー氏」トランプは状況を理解しているのか??
posted at 16:06:56
【蚊媒介ウイルス感染】チクングニヤがあちこちで炎上中(台湾・高雄、パキスタン・バローチスタン)-新型インフルエンザ・ウォッチング日記 blog.goo.ne.jp/tabibito12/e/1… 「震源地はフィリピン・インドネシア・パキスタン。日本との交流も多い・国境を越える感染症・要注目」
posted at 16:01:31
【駄目だった時、しっかりと諦めて新しい道にチャレンジする】「やればできる」はウソ。勝負からの撤退を決意する事の大切さについて。 Books&Apps blog.tinect.jp/?p=38329 「「勝つまでやれば最後には勝つ」・いろんな場所で勝負する人にだけ訪れる言葉である」
posted at 15:57:11
【本当に大学に行くべき人材は無料で育てるようにしないと日本は本当に沈没してしまう】可処分所得の4割以上が教育費、大学生のいる世帯の2割|大学ジャーナルオンライン univ-journal.jp/13077/ 「年収の低い世帯でも、多額の教育費を支出しているところが多く」
posted at 15:51:32
【私も最近はこのポリシーでいってます(笑)】「先延ばしできることは先延ばしする」が最高のライフハック:無償オンライン教育を提供するedXのCEO、アナント・アガワルさんの仕事術|ライフハッカー www.lifehacker.jp/2017/04/170410… やらずにいるうちに済んじゃうことも多い
posted at 15:47:06
【文科省からして学問を修めることよりも年限内で学位を取得することを優先しすぎなので】どうして日本では高等教育が軽視されるんだろうか-エストニア共和国より愛をこめて www.from-estonia-with-love.net/entry/higheduc… 「本当の大学生」以外に大量の「なんちゃって大学生」が多すぎるのかも
posted at 15:44:02
【今回の事故が起こる前に問題が適切に指摘できたら、ネットの集合知もすごいということになるのですが、現状ではやはりサイト運営者が編集責任を負うしかなさそうです】「クックパッド」に非難相次ぐ 豚肉の"生食"レシピや蜂蜜入りの離乳食を掲載 www.huffingtonpost.jp/2017/04/10/coo…
posted at 15:38:57
4月10日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/26574162/
posted at 07:52:20