5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

5月8日のtwitter

【従来、Amazonギフト券は券種ごとに有効期限が発行から1年間~3年間だった】Amazonギフト券の有効期限が10年に延長 - ITmedia NEWS www.itmedia.co.jp/news/articles/…

posted at 21:14:52

北西の風やや強く寒い を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/26645102/ pic.twitter.com/eHvt2PXKWi

posted at 20:45:52

【首都圏の私大下宿学生の1日の生活費850円】データえっせい:生徒・学生のバイト率の時系列変化 tmaita77.blogspot.jp/2017/05/blog-p… 「2015年の19歳・バイト率・24.4%・1980・年・9.7%・学生の生活苦は「空前」・ブラックバイト・身を守るための労働法規」

posted at 14:48:10

【NHKスペシャル「世紀の発見!日本の巨大恐竜」】むかわ竜-akamac book review d.hatena.ne.jp/akamac/2017050… 現在進行中のプロジェクトにこれだけのお金をかけてNHKが広報してくれたことは今後の研究発展に強い追い風が吹いてくれるだろう。

posted at 14:43:02

【だまって自動更新ってことだな】Google、デスクトップ向け「Chrome 58」の脆弱性を修正-ITmedia エンタープライズ www.itmedia.co.jp/enterprise/art… 「64ビット・Windowsで32ビット・Chrome・アップデート・64ビット版・切り替わる」

posted at 14:27:41

【文科省不要といいながら科技庁復活みたいな議論もあり】文科省国立大「現役出向」241人リスト#3(文春オンライン) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017… 結局、実現の見込みが感じられない国家公務員改革の一般論を述べておしまいになっている。これじゃダメでしょう。

posted at 14:24:03

【たとえ知っている相手から届いたメールに思えたとしても、電子メールにリンクが記載されていた場合、クリックには慎重に】「Google Docs」を装う詐欺メールが横行、Googleが対応説明 - ITmedia エンタープライズ www.itmedia.co.jp/enterprise/art…

posted at 14:19:15

【学問を究めるという意味においては東大でも九大でも同じ境地まで極めることは可能だ】東大を辞退して九大を選ぶ貧困家庭の事情|プレジデントオンライン president.jp/articles/-/21987 「なんのために東大に行くのか」がはっきりしていない場合ほど東大へ行きたがるのでは?

posted at 14:17:48

【クラウドファンディングは、募集者とその人が行うプロジェクトへの共感だけでなく、返礼品や返礼行動が、出したお金以上の満足感を応募者に与えることができないと失敗する。】学校の先生はクラウドファンディングを知るべき。|小幡和輝 www.huffingtonpost.jp/kazuki-obata/t…

posted at 14:13:00

5月7日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/26643610/

posted at 07:28:37


by STOCHINAI | 2017-05-09 07:17 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai