5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

道央を龍が襲う

 前夜からかなりの雨でした。雨なのに雪が積もったような庭になっていました。

道央を龍が襲う_c0025115_21293134.jpg

 「いよいよ来たか」というのが私の感想です。雨の合間に庭に出て雪の正体を観察します。

道央を龍が襲う_c0025115_21293766.jpg

 雪の結晶にしては大きな五角形です。そうです。オオデマリが雨とともに散り始めたのでした。

道央を龍が襲う_c0025115_21294094.jpg


 朝から道南に雷や突風の警報が繰り返し出ていましたが、こちらはそれほど激しくなることはありませんでした。

 とはいえ、何度か強い雨の降る時間帯もあり、昼過ぎに雨雲レーダーを見ると道央に龍が覆いかぶさっていました。

道央を龍が襲う_c0025115_21295295.jpg

 札幌付近に心臓があり、東北地方に足をのせ、函館のあたりに左手をかけた龍が留萌沖の日本海に頭を出して叫んでいるように見えたので、頭のように見えるところに「目」を入れてみました。

 この後、龍は少しずつ壊れながら東に去り、札幌の雨も止みました。

 夕方には時折西日も差してきて外に出ることもできました。

 いつの間にかミヤコワスレが満開になっていました。

道央を龍が襲う_c0025115_21294607.jpg

 玄関前の白いアヤメ(ジャーマン・アイリスという説もありますが、不明です)も咲きだしてきました。

道央を龍が襲う_c0025115_21294999.jpg

 いろんな花が入れ替わりながら次々と咲いてくれるので小さな小さな庭ではありますが、飽きるということがありません。







by STOCHINAI | 2017-06-10 21:52 | 札幌・北海道 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai