2017年 07月 18日
さらに下がって寒い一日
まだ7月中旬なので、これが北海道の標準のような気もします。




今朝は最低気温が17.3℃、最高気温でも午後4時前にやっと21.3℃です。昨日が最低18.6℃(夜半頃です)と最高23.1℃でしたから、さらに下がったことになります。さすがに「秋」も感じてしまう一日でした。
日中の雨はなかったのですが、朝起きたときには一面が濡れていました。
それで今日は朝の植物です。
まずはカーポートにつるされたブライダルベール。

毎日たくさんの可憐な花を咲かせてくれていますが、その分予備軍のつぼみが無数についています。今朝はそれが水滴に包まれていました。
そしてさらに小さな水滴が無数についていたのがアスパラガス。

植えたつもりはないのですが、庭のあちこちに生えてきて涼しさを演出してくれています。
そして何といっても我が家での今の季節の代表選手はガクアジサイです。

こちらは雨が好きなはなですから、元気です。
そして、朝は完全には開いていなかった黄色いコスモスのようなコレオプシスが夕方には全開になっていました。

和名はイトバハルシャギクというのだそうですが、北海道の寒さにもまけず宿根で毎年咲いてくれています。
そろそろ明日くらいから晴れてくれますでしょうかね。
by STOCHINAI
| 2017-07-18 21:32
| 札幌・北海道
|
Comments(0)