5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

7月29日のtwitter

雨は降りませんが高湿度 を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/26851189/ pic.twitter.com/42mWz0gHV0

posted at 22:29:02

【Newsweekの意外な判断】トランプ政権、就任後半年間の意外な高評価|ニューズウィーク日本版 www.newsweekjapan.jp/stories/world/… 「政治アナリスト・スタートは完全な失敗だった・政権が自壊するリスクが高まっている・が・2024年まで大統領にとどまる可能性はある」

posted at 21:32:23

【もうちょっと飛んだら停止中の泊原発直撃。そしたら今頃こんな呑気なつぶやきできてないですが、昨夜はアラームならなかったような・・・?】北朝鮮ミサイル:「米本土全域が射程圏内に」ICBM発射-毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170… まあアラーム鳴っても遅いですが

posted at 16:50:11

【「新規技術」崇拝は日本の専売特許ですからこうなるのも必然】NHKのAI特番が炎上!「AI崇拝」の危険「原因と結果」の経済学 diamond.jp/articles/-/136… 「AI・因果関係・評価・苦手・理由・原因と結果の両方に影響を与える第3の変数・見つけ出すことができない」

posted at 16:14:21

【だって、もうみんなが欲しがるような新しい家電製品出てこないじゃないですか】10年後には、日本の「家電量販店」は消滅しているかもしれない(加谷 珪一)現代ビジネス gendai.ismedia.jp/articles/-/52403 ヤマダ電機、ビックカメラ、ヨドバシカメラは動きを開始した。

posted at 16:05:34

【デフレ脱却の可能性がなくなるという意味で現政権支持とは本末転倒:日本の経済学者は大丈夫なのか?】雇用は改善しても「賃金上昇」が実現しない日本経済の問題点(安達 誠司)現代ビジネス gendai.ismedia.jp/articles/-/52414 「最近の金融政策は、「レームダック」に近い」

posted at 16:01:16

【中学高校にこんな旧態依然が続いているのは信じがたいが本当?】部活動をやめると「内申」に影響するのか|プレジデントオンライン president.jp/articles/-/22647 「全国・4割の学校・全員加入制・9割近くの生徒が部活動に所属・「絆」という束縛・やめさせない圧力・内申」

posted at 15:58:23

【アプリはAIと呼べる代物ではなさそう】NHK渾身の「AIに聞いてみた」が炎上した必然|東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/182… 「“AIという技術”に対する理解の浅さ・人間の知能に迫るかのような演出・情報ツールとも言うべきもの・認知などしない」

posted at 15:48:51

【タイミング的には今解党してもいいんじゃないかと思います】蓮舫代表を辞任に追い込んだ厳しすぎる現実|東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/182… 「新幹事長をはじめ、新しい執行部を自分の力で作れなかったのではないか・党内では・おおむね歓迎されている」

posted at 15:39:23

【読めばわかるように、理系大学院進学はブラック企業への就職とよく似ているので、そこで起こることもブラック企業と似ていることを知っておこう】理系の大学生(学部生)と大学院生の違い - あるあるネタを込めて - 渡り鳥になりたい www.shunotori.com/entry/lab-diff…

posted at 15:34:47

【政治家はウソをつくのが商売らしいので】山本幸三・地方創生相「アメリカのいい大学は田舎にしかない」 それってホント? www.huffingtonpost.jp/2017/07/28/kou… 「東大を(地方へ)移した方がよいくらいに思っている」という発言には賛成したいと思うので、是非四国あたりへ移動を。

posted at 15:32:47

【LINEでは電話番号から、他人を「友だち」として登録できる】LINEに怪しいスパム増殖中 「激安贅沢コピー品」から友達登録...どうしたら?J-CASTニュース www.j-cast.com/2017/07/293044… 「ブロックしても・しても」設定・友だち・友だちへの追加を許可・OFF

posted at 15:29:02

【他国のことながら政権崩壊がかなり心配になる】米首席補佐官が辞任 事実上の更迭か、報道官に続き異例:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASK7Y… 「プリーバス大統領首席補佐官が辞任・後任にケリー国土安全保障長官・オバマケア・の一部を撤廃する法案が・上院で否決」

posted at 15:25:18

【愕然】一体何が違うのか、涙目の10.5インチ vs. 9.7インチiPad Pro比較レビュー|マイナビニュース news.mynavi.jp/articles/2017/… 「発売されてから1年ちょっと・10.5インチiPad Proが登場・9.7インチを・バッサリ切り落とし・た」

posted at 15:19:47

【「たかが小中学校の道徳の授業」でここまで子どもたちへの影響が大きいものだろうか。社会全体の子供育てが間違っていることのほうが原因だと思いますが。】善悪の判断がつかない子供たち。結論を出さぬ「道徳」授業の弊害-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/258691

posted at 15:08:13

7月28日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/26849320/

posted at 08:07:11


by STOCHINAI | 2017-07-30 07:39 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai