8月23日のtwitter
【8月のNatureの再警鐘に政府もマスメディアも反応せず】Blog vs. Media 時評|科学力失速、英有力誌の再警鐘を無視する日本 blog.dandoweb.com/?eid=203891 「財務省・国立大学の教員は学生の教育目的には多過ぎ・と・主要マスメディアが無視するのは問題」
posted at 20:47:48
【これがトランプ大統領の最期になるとも知らず・・・】トランプ氏、人種差別で有罪宣告を受けた元保安官の恩赦を示唆|ロイター jp.reuters.com/article/usa-tr… 「人種差別的な取り締まりを続け・有罪宣告・アリゾナ州のジョー・アーパイオ元保安官に恩赦を与える意向を示唆」
posted at 17:05:05
【地下鉄南北線きた12条駅から北大総合博物館への道を写真で案内】札幌国際芸術祭の会場、北海道大学総合博物館への道-北海道美術ネット別館 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/0…
posted at 15:09:44
【スマホだからと安心できない時代になりました】スパイウェアを仕込むSDK、Google公式ストアで配信のアプリ500本が利用-ITmedia エンタープライズ www.itmedia.co.jp/enterprise/art… 「Androidアプリの開発・SDK・ユーザーを監視・スパイウェア」
posted at 15:00:04
【PCに感染して仮想通貨の発掘に使うという新しいウイルス】新たな仮想通貨発掘マルウェアがEternalBlue利用、Windows PC感染--トレンドマイクロ-ZDNet Japan japan.zdnet.com/article/351061… まったく悪いやつは次々と新しいことを思いつく
posted at 14:56:54
【ニワトリ界の風と桶屋】鳥インフルエンザとダニ。この最強タッグがもたらす深刻なコト-新型インフルエンザ・ウォッチング日記 blog.goo.ne.jp/tabibito12/e/8… 鳥インフルエンザ流行・殺処分・若い鶏不足・高齢鶏はダニに弱い・ダニ殺虫剤・殺虫剤汚染問題・卵価格の乱高下
posted at 14:51:17
【検査を気にしない人が増えてきたことは信頼の証で、決して否定されるべきことではないですよ、松永さん】なぜ、放射性セシウムは米から検出されないのか?〜福島県課長にインタビュー (前編) FOOCOM.NET www.foocom.net/column/editor/…
posted at 14:41:38
【使っている方はとりあえず削除】iPhone向け天気アプリ「AccuWeather」、無断で位置情報収集の疑いを受けサードパーティのSDK削除へ-ITmedia エンタープライズ www.itmedia.co.jp/enterprise/art… 「ユーザーに無断でGPS座標やWi-Fi情報を収集」
posted at 14:38:23
【この国は、マスメディアが報道局長の首が飛ぶのを覚悟しなければ真実を報道できない】今夜の報ステを見逃すな!「森友・加計の背後の“真犯人”」カレイドスコープ kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-517… NHKも放送材料を確保していて22日に放送するという噂があったが流れたらしい
posted at 14:34:06
【ゾゾタウン:人気の陰の危うさも】ZOZOTOWN「ツケ払い」利用者100万人突破 どの年齢層が利用?ITmedia NEWS www.itmedia.co.jp/news/articles/… 「「ツケ払い」の利用者数が100万人を突破・未成年が気軽に利用し、支払いが難しくなるおそれがある」
posted at 14:28:54
【「ただの暴力による支配」で見落とす重要点】佐藤優が説く「イスラム国は『歴とした国家である』と言える理由」(佐藤 優)現代ビジネス gendai.ismedia.jp/articles/-/52527 「井上達夫・国家の条件・暴力の集中・暴力行使の合法的認定権の独占・最低限の保護サーヴィスの再分配」
posted at 14:26:45
【私の個人的経験からは”文系のプレゼン”はもっと悲惨に失敗することが多い】なぜ"理系のプレゼン"は必ず失敗するのか|プレジデントオンライン president.jp/articles/-/22337 いずれも「専門家」と言われる人が一般の方々へと伝えるコミュニケーション能力の欠如だ
posted at 14:21:06
【日本人は「表情から得る情報量」が多いとは言うが表情で表現するのが下手、そこで出てきたのは顔合文字ではないのか?】日本の顔文字が海外より"表情豊か"なワケ|プレジデントオンライン president.jp/articles/-/22882 表現は下手だけど顔の表情の重要さは知っている日本人
posted at 14:17:03
【「チョコボール発売50周年の企画書」で模擬ワークショップ】企画書は"画像は左、説明は右"で構成する|プレジデントオンライン president.jp/articles/-/22811 良:写真複数、ポジティブ青・ネガティブ赤、画像は左、説明は右、悪:詰め込みすぎ、同色グラフ、多いムダ文字
posted at 14:11:10
【好き嫌いはともかくゾゾタウンが抜け出しているという事実を認める】時価1兆円突破「ゾゾ」だけが儲かる事情|プレジデントオンライン president.jp/articles/-/22855 「商品はゾゾタウンの倉庫にあるのだが、「在庫リスク」を抱えるのは出店テナント側・受託販売手数料」
posted at 14:04:45
【恐れることはない】コンピュータがこの10年で迎える限界の正体|東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/185… 「70年代はカンブリア爆発・アマチュア向けのコンピュータ・アルテア8080・TK-80・10万円もしない。高額ですが、車よりは安い」子供でも買える
posted at 14:01:51
【「会話に文法はいらない」と言い直しておきます】日本人は英語文法を学ばなくてもいい www.huffingtonpost.jp/rochelle-kopp/… 「英語の文法を気にしすぎている日本人はとても多い・たくさん聞き、読み、喋ることによって、自然な英語が自分の頭に入る・直感で英語の感覚を身につける」
posted at 13:54:38
【フェイクニュースの多い時代にこそ昔「暮しの手帖」が確立した手法が生きる】「雑誌界の奇跡」広告なしテスト雑誌で13万部増—徹底した商品テストをエンタメ化した出版社|BUSINESS INSIDER JAPAN www.businessinsider.jp/post-100760?ut… 商品のテストメディア
posted at 13:51:50
8月22日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/26954218/
posted at 07:22:05