5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

8月31日のtwitter

【「概算要求」というのはあくまでも「要求」であって「予算」ですらないことに注意w】量子コンピュータ推進で文科省32億円 欧米より1ケタ少なく危機感|ニューズウィーク日本版 www.newsweekjapan.jp/stories/world/… 政策として世界的規模で何が重要かわかっているのかいないのか?

posted at 21:16:47

【夏休みや冬休みの宿題の追い込みが辛かった記憶はあるが、我々の子供時代は久しぶりに友達や先生に会える新学期はそれなりに楽しみなものでもあった】いつから「新学期」が、辛い日になってしまったのだろう? - 日々是マーケティング blog.goo.ne.jp/happy-kernel-0…

posted at 19:54:24

【特定の商品を勧めている場合は基本的にステマだと疑ってかかるのを基本としておきましょう】インスタの青汁ダイエットアカウント、実は「ステマ」だった 業者が謝罪、サイト閉鎖へ|キャリコネニュース news.careerconnection.jp/?p=40187 どうやってばれたのかを知りたい(笑)

posted at 19:51:13

【同感です】大西 宏のマーケティング・エッセンス:Jアラートに賛否があるのはいいことです ohnishi.livedoor.biz/archives/51520… 「政府は・北朝鮮のミサイル発射を国民に伝える義務・それをどう受け止め、評価するのかは国民一人ひとりの自由で、多様な意見があることは社会が健全」

posted at 17:45:28

【打ち上げ失敗の報告書】“ホリエモンロケット”宇宙に届かなかった理由は?報告書公開-ITmedia NEWS www.itmedia.co.jp/news/articles/… 「ロケットからのデータ受信が途絶えた・エンジン停止コマンド・通信が途絶えた・理由・機体内部電子装置の電源が喪失した」

posted at 17:43:33

【首相の関与は問題にせず犯罪事実だけに集中すべき】財務省側が森友学園に便宜の揺るぎない証拠。大阪地検特捜部は近畿財務局を強制捜索すべき | ハーバービジネスオンライン hbol.jp/150097 「財務省はなぜ無茶な籠池夫妻の要求を突っぱねなかった?」

posted at 17:35:33

【「標準治療」側が書いた論文であることを差し引いても充分あり得る結果だと思う】がんの代替治療は、5年以内の死亡率が標準治療の「最大5.7倍」だった:研究結果|WIRED.jp wired.jp/2017/08/31/alt… 原著 academic.oup.com/jnci/article-a…

posted at 17:31:15

【すっかり定着、今年で7回目】札幌の夜空彩る「モエレ沼花火芸術花火」音楽とのシンクロも-札幌経済新聞 sapporo.keizai.biz/headline/2629/ 9月9日 19時25分~20時30分 入場料はプレミアム席=7,560円、芝席=3,780円(小学生は540円)

posted at 17:25:20

業界再編の波[特報]英アストラゼネカ、第一三共に買収提案:日経ビジネスオンライン business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15… 「巨大製薬企業の英アストラゼネカが、第一三共に買収提案していた・第一三共は・応じなかったが、買収の可能性はなお残る・買収額が1兆円規模・超大型M&A」

posted at 17:22:22

【静まり返るBSEの報道・議論】英国が牛肉の輸入を申請 食品安全委で審査始まる|FOOCOM.NET www.foocom.net/column/shirai/… 米のBSE出現も英の牛肉輸入申請「メディアも消費者団体も、BSEは忘却のかなたということだろうか」

posted at 17:20:38

【犯罪として立件される可能性も?】売り逃げ批判のVALU、「砂上の楼閣」で取引しているにすぎない…正当性回復の条件|ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2017/08/post_2… 「これまでにはなかった新しいビジネスが育ち、それに法制度が追いついていない状況・想定外のリスク」

posted at 17:15:29

【被害拡大中】ハリケーン「ハービー」被害拡大 死者25人・行方不明17人に|ニューズウィーク日本版 www.newsweekjapan.jp/stories/world/… 「3万2000人が避難・熱帯低気圧に変わった後・ルイジアナ州に再上陸・テキサスとの州境に停滞・米史上で最も経済被害が大きい・一つ」

posted at 17:09:30

【その存在すら知らない人も多い】国立小樽海上技術学校 廃止も視野に検討 HBC NEWS news.hbc.co.jp/9bc4bedfae3685… 「国土交通省が所管・老朽化のため廃止も視野に検討されている・船員を目指す若者が海上輸送の技術を学ぶ学校・高校・現在の入学定員は30人」

posted at 17:06:56

【ペースメーカーをIoTにすると危険も生じる】米FDA、心臓ペースメーカーのリコール発表 脆弱性を突かれ患者に危害が及ぶ恐れ-ITmedia エンタープライズ www.itmedia.co.jp/enterprise/art… 「次回診察の際にファームウェアの更新について相談するよう呼び掛けている」

posted at 17:03:32

【マナーの悪い中国人も確かに多いです。しかし、イギリス人の価値観で言わせていただくと、日本人のマナーに疑問を抱くことも少なくありません】「マナーの悪い外国人観光客」を冷静に考える(東洋経済オンライン) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017… 文化や価値観の違いが原因も

posted at 17:01:13

【文科省概算要求5,283億円増、少子化で減らされるんじゃない?】教職員定数3,800人増、教育の情報化に13億円…文科省概算要求|リセマム resemom.jp/article/2017/0… 「SNS・相談・1億、私学助成・11億、卓越大学院・100億、革新的工学系教育・12億」

posted at 16:56:50

【新しいレンタルオフィス】「カラオケルームを仕事場に」首都圏以外でも提供 ビッグエコー-ITmedia NEWS www.itmedia.co.jp/news/articles/… 「電源・HDMIケーブル・ホワイトボード・Wi-Fi・1人ワンドリンク付きで60分600円・フリー・1500円」

posted at 16:50:36

【1日からは両路線の乗り換えは、改札をいったん出る方法に改める】さっぽろ駅南北線-東豊線 通路の柵、1日から撤去 乗り換え、専用の新改札で:どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/129125/ 北から北へ乗り継ぐ場合、札幌駅を使わず大通りで乗り継ぐと追加料金が発生する

posted at 16:43:18

【展開の遅いポスドク問題解説?】研究クラスタに捧げる株とサイエンスの話: ポスドク問題ってどうすればいいの?第1話 stockandscience.blogspot.jp/2017/08/blog-p… 「ポストを得た・ポスドク問題なんて真剣にならない・ポスドクでない・国立大学では教員の定年が60から65歳に延長」

posted at 16:39:29

【横国大理系大学院新設・再編】横浜国立大学、H30年4月より理工学府と環境情報学府の2大学院へ|リセマム resemom.jp/article/2017/0… 理工;機械・材料・海洋系工学:化学・生命系理工学:数物・ 電子情報系理工学:環境;人工環境:自然環境:情報環境:ともに3専攻

posted at 16:35:18

8月30日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/27187698/

posted at 07:39:45


by STOCHINAI | 2017-09-01 08:01 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai