5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

9月4日のtwitter

十五夜まで1ヶ月 を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/27290996/ pic.twitter.com/0cmWc6oDMT

posted at 22:30:26

【北朝鮮こそ大日本帝国の支配下でその統治原理を継承した大日本帝国の後継国家】大日本帝国の後継国家としての北朝鮮に経済制裁は効かない-代替案のための弁証法的空間 Dialectical Space for Alternatives blog.goo.ne.jp/reforestation/…

posted at 21:53:46

【日本ができる制裁措置で、北朝鮮が「これを受けるなら開発を止めよう」と思うものは何もない。米国も同じ】北朝鮮のミサイル攻撃、日本は迎撃不可能…すでに2百基のミサイルが日本を射程に配備|ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2017/09/post_2… 孫崎享元外務省国際情報局長

posted at 21:49:48

【米政府が北朝鮮と「ビジネスを行っている」諸国との貿易を完全に停止する案を検討】アサンジ氏、トランプ大統領の退陣に繋がりうる要因を挙げる-Sputnik 日本 jp.sputniknews.com/politics/20170… アメリカは6500億ドル分の中国との貿易をブロックできるのか?

posted at 21:42:53

【小学校10.3%、中学校13.3%でしか利用されていないタイムカード】学校にタイムカード、教職員の働き方改革を…特別部会緊急提言|リセマム resemom.jp/article/2017/0… 官製サービス残業の元祖のような小中学校教員の働き方にようやく改善の兆しが見えてきたか?

posted at 21:39:22

【労基法などどこ吹く風】データえっせい: やっぱり教員の勤務時間は長い tmaita77.blogspot.jp/2017/09/blog-p… 「平均・小教諭が57.3時間,中・が63.2・小管理職が63.4・中・が63.5・教員の勤務時間・他の職業に比して長く・医師,飲食物調理,自動車運転業をも凌駕」

posted at 21:26:45

Twitterには著作権侵害について報告するというページがある [N] 【Twitter】著作権侵害と思われるコンテンツを報告するフォーム netafull.net/twitter/056059… 「注意・あなたの連絡先情報を含む申し立てに関する情報を、対象の違反者にすべて開示する」

posted at 21:21:41

【せこい詐欺罪の告訴ばかりを繰り返していないで、本件の理財局による違法値引き事件の捜査をしてほしい。】籠池容疑者を追加告訴=森友関連法人の補助金詐欺で-大阪府 [アメーバニュース] news.ameba.jp/20170904-697/

posted at 21:18:56

【日本は全方位外交しかない】大西 宏のマーケティング・エッセンス:石油パイプ爆破ぐらいしないと核ミサイル開発を止めそうにない北朝鮮 ohnishi.livedoor.biz/archives/51520… 「非公式にでも北朝鮮を核保有国として認め、米国が対話のテーブルにつくことが現実的な話」日韓は外で待機

posted at 15:48:34

【アップルの領収書の次はこれ】マイクロソフトをかたるフィッシング発生--3カ月ぶり6度目-ZDNet Japan japan.zdnet.com/article/351067… 「「ご注意!!ご利用のマイクロソフトのプロダクトキーが何者かにコピーされています。」・メールから偽サイトに誘導」

posted at 15:38:56

【ぼっちのLINE(笑)】メモアプリより便利? LINEのグループを自分専用のメモとして使う方法:iPhone Tips - Engadget 日本版 japanese.engadget.com/2017/09/04/lin…

posted at 15:33:12

【止めてほしい軍事力誇示合戦】韓国から弾道ミサイルを打つ想定目標が思いつかないので、愚かなデモンストレーションということになってしまう【北朝鮮核実験】韓国軍、弾道ミサイルの発射訓練 北核実験場までの距離で - 産経ニュース www.sankei.com/world/news/170…

posted at 15:32:13

【火元は北國新聞が(おそらくそれほど話題になるとは思わず)配信した記事らしです】独身税は本当に悪なのか、本当に取られるのか少しまじめに考えてみる(山崎俊輔)Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/syunsuk… 実現の可能性はほとんどないので騒ぐ必要もない

posted at 15:24:33

【知識として知らないよりは知っているほうが良いでしょうが、この件に関しては子供の頃からしつけられて、からだに習慣として染み込んでいないと実行はとてもむずかしいと思います。】畳の縁なぜ踏んではダメ? [アメーバニュース] news.ameba.jp/20170904-445/

posted at 15:20:35

【アメリカでは90%の図書館で事実であっても、日本ではわずか5%しか導入されていないのが電子図書館システム】図書館のカードがあれば、Kindleの電子書籍も“無料”で手に入る|WIRED.jp wired.jp/2017/09/04/how… しかも日本では書籍が少なすぎ

posted at 15:18:21

【おそらく大多数の英国人は階級という格差が世襲的に継続されていることにほとんど違和感をもっていないと思われ、私立校も同様の文脈で認められているだろう】私立校を廃止すべき? 深刻なイギリスの教育格差、求められる改革|NewSphere newsphere.jp/national/20170…

posted at 15:15:03

注目:GPS裁判の亀石倫子弁護士担当!【タトゥー裁判】彫師と検察が真っ向対立!ある日突然「医師法違反」はおかしい!ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2017/09/post_2… 直感で弁護士に転職、長い歴史がある彫師が突然、医師法違反、おかしい、初公判で谷崎の小説『刺青』朗読

posted at 15:10:13

【生鮮食品はまだまだ】セブンも全面対決へ。コンビニが殺そうとしている「食料品スーパー」まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/262728 「生鮮品・物流センター・現状のコンビニ・体制・配送・1日3回が限界・勝てません・店内バックヤードで加工・現実的ではありません」

posted at 15:04:27

【日本だって負けない】ソーシャル・メディアはCIAの道具: “人々をスパイするのに使われているフェイスブック、グーグルや他のソーシャル・メディア”: マスコミに載らない海外記事 eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2017/09/c… 「広告代理店・収集・何百万人・個人情報・CIAに販売」

posted at 15:00:20

【「入れ墨」よりもさらに「余計なお世話」だ。時代が変わると評価も変わる。】ヒゲを生やしてもOKだと思う職種1位「クリエイティブ職」 反対にNGの職種は「営業職」がトップ|キャリコネニュース | Page 2 news.careerconnection.jp/?p=40250&page=2

posted at 14:52:31

【小学校じゃないんだから・・・】東京オリンピック期間中の授業と試験を休止、首都大学東京が決定|大学ジャーナルオンライン univ-journal.jp/15629/ 大学生にもなったらオリンピック以外にも多様な興味を持つようになっているはずだから、オリンピックに総動員はダメ

posted at 14:51:02

【解析は「循環系」の基礎研究だけ、それを医学研究全体かのごとく書くのは行き過ぎ】日本の医学研究は失速の一途、東北大学が分析|大学ジャーナルオンライン univ-journal.jp/15635/ 「打開・には、これまで以上の努力が必要」というが必要なのは政策そのものの変更だ

posted at 14:49:09

【大統領を動かすビジネスの論理】トランプはリベラル?レイシスト?週刊プレイボーイ連載 橘玲 www.tachibana-akira.com/2017/09/7730 「白人至上主義者は・優良顧客・「右翼」を批判したところで「左翼」は態度を変えようとは思わない・だとすれば・「レイシズム」を擁護するのは当然」

posted at 14:42:41

【アメリカ人の雇用をほとんど奪ってはいないばかりか、アメリカ経済を支える存在】コラム:トランプ政権、不法移民の子強制送還なら米経済に打撃 jp.reuters.com/article/us-imm… 合法移民だけではなく不法移民がアメリカ経済を支える貢献が大きいことを認識すると完全実施は困難

posted at 14:37:32

9月3日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/27276562/

posted at 07:04:50


by STOCHINAI | 2017-09-05 07:31 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai