2017年 11月 28日
ぬるい一日
例によって最低気温は日付の変わる頃に出て、その後は夜まで気温が上がり続けるという変な一日になりました。最高気温は夜の7時過ぎに記録された7.5℃に落ち着くと思います。







この暖気で雪もかなりとけてきていまして、自転車でちょっと出かけた通り道にある伏古公園でもいったんは雪に埋まったギンナンが顔を出していましたので、いくつか拾うことができました。

来春になったら土に埋めてやろうと思います。
今朝もまた早起きでは太陽に勝ちました。

雲が厚く覆っていますが、地平線の近くだけは朝焼けが見えています。上の写真の状況からはどこから太陽が昇るのかわかりませんが、結局かなり右の方の煙突のあたりから登ってきたようです(その後、雲に覆われて何も見えなくなりました)。

昼間も時折、日差しがあるものの基本的には曇りです。時々見える太陽も月のように見えたりしていました。

ウッドデッキ上の雪も朝からとけだしてきています。

日が落ちる頃にはこのくらいにまで減っていました。

屋外が暖かいと当然室内も暖かく、ネコにとっては天国の一日だったようで、そばにいるとすぐケンカになる2匹が珍しく隣り合ってねているという平和な光景になりました。

この暖気は明日の昼までだそうで、そこからまた真冬の天気に真っ逆さまという予報が出ています。
寒さには慣れてきたというものの、時折今日のように油断させられることもあり、体調の管理が難しい冬の始まりです。
by STOCHINAI
| 2017-11-28 21:06
| 札幌・北海道
|
Comments(0)