5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

赤い一日(コーヒー収穫)

 きれいな朝焼けは久しぶりに見たような気がします。

赤い一日(コーヒー収穫)_c0025115_21540021.jpg

 この調子だと、少なくとも午前中は太陽が見られそうです。

赤い一日(コーヒー収穫)_c0025115_21540367.jpg

 天気予報では午後から曇るということだったので、日の照っているうちにコーヒーの実を摘んでおこうと思いました。

赤い一日(コーヒー収穫)_c0025115_21540873.jpg

 奥の方にまだ青い実が見えますが、赤くなるものは十分赤くなったような気がしますし、最初に赤くなったものはしぼんできたような気もするので、そろそろ採り入れてもいいのではないでしょうか。

 というわけで、生まれて初めてのコーヒー摘みです。

赤い一日(コーヒー収穫)_c0025115_21541324.jpg

 意外と少なかったですね。12個(笑)。

 普通の果物ならこの赤い部分を食べるのでしょうが、コーヒーですから種を利用することになります。あと何個か青い実がありますので、それらもみんな合わせたら一杯くらいのコーヒーは淹れられるかもしれませんが、まあ今年は最初なので実験、実験。

 赤くなったものだけを摘んだつもりですが、ずいぶん前に赤くなったものは黒っぽくなってきています。上の写真では左側の真ん中にある小さめのものです。

 右側にはまだ完全に赤くなっていないものもあるので、代表的なもの3段階を取り出して並べてみました。

赤い一日(コーヒー収穫)_c0025115_21542356.jpg

 一番左が最初に赤くなったもので、一番右がまだ完全には赤くないもの、真ん中がきれいな赤という感じです。

 こちらが乾燥が始まった実です。

赤い一日(コーヒー収穫)_c0025115_21542718.jpg

 指で果肉を剥げそうな気がします。

 こちらはまだちょっと未熟。

赤い一日(コーヒー収穫)_c0025115_21543262.jpg

 みずみずしいですね。果物だったらちょっと酸っぱい時期かもしれません。

 さて、まだ青い実もありますし、これからどうしたらいいんでしょうね。

 とりあえず収穫したものは乾燥してみます。








by STOCHINAI | 2017-12-13 22:07 | 趣味 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai