2018年 03月 14日
いきなり春が来た
急にびっくりする暖かさがやってきました。昨夜9時前にプラスの8.9℃を記録して、その後は今朝6時頃に最低気温がプラス2.3℃、最高気温は11時ころのプラス6.0℃と記録的にはそれほどの暖気ではなかったのですが、なぜか雪解けは一気に進み今日は排水路を開けた意外はほとんど氷割りもしなかったのですが、夕方には我が家の前の道路はここまでになりました。











普通なら道路には厚さ10センチ位の氷が張っている時期なのですが、今年は氷割りをする間もなくとけてしまいました。むしろご近所で氷割りをしているお宅のほうが割れた氷が散乱して春が遅れている感じにも見えたりします。我が家の前は最低限の労働で最速で春がやってきてしまったようです。
玄関内の枯れたプランターにも春がやってきていました。こぼれ種から育ったビオラが花を咲かせています。

今年最初の「玄関内」での開花となりました。

ここまで暖かくなったら大丈夫でしょうということで、玄関内のサザンカは外に出しました。

もちろん屋内では毎日いろいろな花が咲いています。

あまり豪華ではありませんが、3株のクンシランが順序よく花を楽しませてくれています。
最初に咲き始めた花は最後の2輪になりました。

こちらは咲き始めた株です。

そしてまだ咲かない株がこちらです。

この調子なら春までゆっくりと楽しめそうです。
テーブルヤシの花もいつの間にか「花」らしい姿になっていました。

花だか実だかよくわかりませんが、よく見るとなかなか可愛らしいものです。

小さな柑橘類といった趣があります。
by STOCHINAI
| 2018-03-14 21:17
| 札幌・北海道
|
Comments(0)