5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

4月28日のtwitter

少し温む(ぬるむ) を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29462056/ pic.twitter.com/MaJLFunYH5

posted at 22:29:17

【日本の若者の自殺者数は増えて死因の半分近くが自殺】データえっせい:若者の自殺変化の国際比較 tmaita77.blogspot.jp/2018/04/blog-p… 「日本は・自殺率,自殺比とも大幅に増・韓国とスウェーデンも同じ・米英独仏・自殺率が下がっている・先進国の中で,若者の状況悪化が最も酷いのは日本という事実」

posted at 22:02:20

【東京が危険というわけではないが発表】東京都、震度6強で倒壊の危険ある建物リスト公表が波紋…有名スポットがズラリ|ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2018/04/post_2… 「SHIBUYA109・ヒューマックスパビリオン新宿歌舞伎町・アブアブ赤札堂上野店・ニュー新橋ビル・紀伊國屋ビルディング」など

posted at 17:31:10

【ハイテクスーツは失敗、今度はマークが付いた着ぐるみ(笑)】新型「ゾゾスーツ」を開発 従来品の失敗を認めて謝罪:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL4W… 「採寸専用で無料の「ゾゾスーツ」の生産を中止し、新型の「ゾゾスーツ」を開発したと発表」

posted at 16:42:58

【日本人にスマート家電はいらない?】日本の『スマートホームに無関心』へ懸念も。国際家電ショー「IFA 2018」は8月末開幕-Engadget 日本版 japanese.engadget.com/2018/04/27/ifa… 「スマートホーム・はい・と回答・中国が75%・日本・19%・韓国の55%・米国の51%・ドイツの43%・日本人の・関心の低さ」

posted at 16:37:45

【口コミ調査:入社後も】期待を裏切らない企業、上位3社はマッキンゼー、特許庁、リクルートマネジメントソリューションズ|大学ジャーナルオンライン univ-journal.jp/20455/ 以下、エミレーツ航空、国際石油開発帝石、日本電信電話、丸紅、ボストンコンサルティング、三菱商事株など

posted at 16:30:20

【研究者の危機をどう救うのか?】日本人の「ノーベル賞」受賞者が激減する日|東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/218… 「“役に立つ研究”“結果が見込める研究”・こそが、研究者の危機」研究志望する者が減り、研究者は外国へ逃げていく

posted at 16:19:09

【セクハラ問題は記者クラブ制度が誘発したようなもの】セクハラ醜聞で露呈する「記者クラブ」の腐臭|東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/218… 「記者クラブ・が官庁などの取材機会を独占し・癒着ともいえるような関係が醸成・取材する側、取材される側が適切な距離を維持できなくなっている」

posted at 16:12:39

【愕然とするグラフ】教育現場は「ブラック労働」、若手教員の心身が蝕まれる|ニューズウィーク日本版 www.newsweekjapan.jp/stories/world/… 病気離職率が1997年をボトムに急激な上昇に転じた。入職して間もない20代の病気離職率が高い。これじゃ志望者が減るはずだ。

posted at 16:01:26

自転車事故でも賠償金は高いぞ~【札幌自転車ひき逃犯逮捕】元保険会社社員が解説する高額な賠償金‼︎ - 空手ヲタと人間は共存できる www.kenkokarate.com/entry/2018/04/… ざっくり計算 治療費200万円 休業損害30万 慰謝料100万円 後遺障害保険金 ?

posted at 15:55:24

【モーリー・ロバートソン:心理的“揺さぶられやすさ”は日本人の体質】思い切って言いますが…「日本人の体質を体現しているのが安倍昭恵さんだと思います」週プレNews wpb.shueisha.co.jp/2018/04/28/103… @shupure_newsさんから 「心理兵器」に注意しなさいよ!

posted at 15:51:57

【日本のメーカーが米国に焼酎を輸出して樽で熟成させればウイスキーとして認められる「魔法」】米国「焼酎ウイスキー」を笑えない日本の現状|東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/216… 「スコッチやバーボンに比べて、日本のウイスキーの規制は決定的に緩い・瓶詰めさえ国内で行えば「国産」」

posted at 15:47:13

【「無料」で「自動的」に行われたとしても、使い勝手が変わったりすることがあるとしたら、必ずしも歓迎できない。】Windows 10の大型アップデート「April 2018 Update」が4月30日に配信開始。注目すべき新機能や改良点はこれだ-4Gamer.net www.4gamer.net/games/276/G027…

posted at 15:26:47

4月27日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29460638/

posted at 08:02:27


by STOCHINAI | 2018-04-29 08:11 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai