5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

7月20日のtwitter

さらに暑くなるも30℃には届かず を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29643613/ pic.twitter.com/oQtuWPQ9BM

7月20日のtwitter_c0025115_22513237.jpg

posted at 22:56:56

【文科省方針に対する完全な不信感】英語民間試験の利用方法を3案提示 認定試験利用方針を再び転換|東大新聞オンライン www.todaishimbun.org/englishexam201… 「3つの案・認定試験の成績提出を求めない・納得のいく説明を受けた場合にのみ認定試験の利用方法を再考・出願資格としての利用」

posted at 21:11:23

【所得は下がり、家賃は上がる】データえっせい:家賃の中央値の変化 tmaita77.blogspot.com/2018/07/blog-p… 「借家・家賃の中央値・1993年は3.99万円,2013年は5.23万円・所得は下がる一方・親元にパラサイトせざるを得ません・住宅こそ最大の福祉政策」

posted at 21:03:38

【貴重な情報】はあちゅうさんがツイッターで報告した「事実婚の手続き」、どんなもの?弁護士ドットコム www.bengo4.com/c_3/n_8233/ 「住民票・手続き・同じ世帯の住民票に世帯主との「続柄」を「夫(未届)」あるいは「妻(未届)」と記載・事実婚はメリットも多い・が・デメリットもまだ多い」

posted at 10:56:34

【やっぱり出た「大学消滅」】週刊エコノミスト 2018年07月24日号 Amazon amzn.to/2LaQB9h www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS… 「再編第二幕の幕開け 人口減で数百校が危機に・私立大の定員超過抑制 補助金カットで合格者激減」

posted at 10:45:25

【気になる】コンビニ「ちょい生」中止騒動。セブンイレブンは何を誤ったのか-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/365467 「実現不可能ではないか?・行政・反飲酒系団体・世界的な潮流・事前調整不足・万全の体制で事前準備のうえ、リベンジしてもらいたい」

posted at 10:42:20

【カンピロバクターについては「新しい鶏肉ほど危ない」】「新鮮なササミで鶏刺し」、それって大丈夫?~カンピロバクター食中毒を減らすために~FOOCOM.NET www.foocom.net/column/answer/… 「カンピロバクター・世界で下痢症を起こす4大原因のうちの1つ・通常の鶏肉はほぼすべて「加熱用」」

posted at 10:28:41


Commented by alchemist at 2018-07-21 11:51 x
時期;1980年代後半、場所;NY。レーガノミクスによって大半の給与所得は減り続け、投資のできる一部の階層は株で潤い、国内の資産の九割以上がごく一部の家庭に偏在するようになっていました。同時に、NY(特にマンハッタン)の地価が急激に上昇し、伴って家賃が急騰、古くからある広いお店が閉店に追い込まれていました。家賃の急騰の原因を作ったのはバブルの銭あまりで、国外に打って出て不動産を買い漁った日本企業(ロックフェラーセンターを超高値で買った●菱地所はその象徴かも知れません)。そしてブラックマンデーで株に投資をしていた階層が大きな損失を計上、間も無く地価が下がり始め土地を買った日本企業が大きな含み損失を抱え、それに出資した銀行が立ち行かなくなり、税金の投入で救済されました。一方で、米国側には契約に盛り込んだ買取特約で、高価格で売った不動産を底値で買い戻し往復で儲けたりも(ロックフェラーセンターが典型です)。さて、同じような状況の現在、最後の結末で+は誰で、−は誰になるのでしょう。
by STOCHINAI | 2018-07-21 08:09 | コンピューター・ネット | Comments(1)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai