5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

もう秋の空?

 昨日は暑くなりましたが、今日は一転して涼しくなったかと思っていたところ、夜になって寒くなってきました。

 これは夕方に見えた西の空ですが、寒さともあいまってなんとなく秋を感じさせられてしまいました。

もう秋の空?_c0025115_21181775.jpg

 今日の午後は外に出ていたこともあって、午後7時ちょっと前に窓から見た西の空がこちらです。

もう秋の空?_c0025115_21220032.jpg

 上の写真を撮る30分位前のことでした。これは絵になる空だと思い外に出ました。方角にもよるのでしょうが、外に出てみた西の空はまだ意外と明るいものでした。

もう秋の空?_c0025115_21241305.jpg

 でも見ているうちにどんどん赤みが増します。あちこちに、いろいろな雲が見えましたが、どう見ても夏の雲という感じではありません。

 ちょっと南側にはかなり怪しい雲も見えました。

もう秋の空?_c0025115_21272497.jpg

 ほんの短い時間だったのですが、見ているうちに西の空がどんどん赤くなってきました。

もう秋の空?_c0025115_21292994.jpg

 この空の一部をズームアップしたのが最初の写真というわけです。

 昨日から今朝まで、気温は20℃を切ることがなく、札幌としては窓を開けても寝られる珍しい夜となりました。最高気温はいちおう23.9℃と札幌としては夏らしい「暑さ」にはなったものの、午後2時を過ぎてから急速に気温が下がってきて、現在の札幌市はところによって違いますが17℃から18℃(定山渓は16℃)と半袖で外に出るのは無謀という「寒さ」になってきています。

 明日も涼しそうですが、明後日からは週いっぱい夏らしい暑さになるという予報が出てはいるものの、冷え込むことも予想されますので夜の屋外ビアガーデンなどに出かける際にはやはり長袖を用意していかなければならない札幌の夏になるのでしょうね。








Commented by alchemist at 2018-07-22 23:15 x
関西では普通に屋上ビアガーデンだったのですが、仙台の屋上ビアガーデンは手すりをビニールで覆うような(教えていた学生さんの表現では古式ゆかしくビニ本状態)ことになってました。風が強すぎるのでしょうね、札幌は・・・ビールはお昼から早い午後に飲むべきものでした。札幌に夏時間は必要でしょう。やっぱり、2020の札幌オリンピックと夏時間の導入は日本国には必要でしょうね。
Commented by STOCHINAI at 2018-07-23 22:37
札幌では今の季節でも日が落ちてから屋外でビールを飲んでいると寒くなってきますね。強い日差しの下で飲むビールがおいしいようです。
by STOCHINAI | 2018-07-22 21:46 | 札幌・北海道 | Comments(2)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai