2018年 08月 24日
ツイン台風が崩れながら北海道接近中
台風20号が19号を追い越して北海道に先に着きつつ温帯低気圧になりました。朝鮮半島の東側でウロウロしている20号ももうすぐ温帯低気圧になると思われますが、この二つの低気圧は北海道に大雨を降らせると言われながらも現在は東北と北海道の間の太平洋に降らせているようです。








こちらが今日の午後6時の風の流れです。

東北の西にある渦が台風20号崩れの低気圧、その西にあるのが19号です。
同じ時間のコスモスから見た雲の分布はこうなっていました。

意外と北海道には雨を降らせていないようです。
そしてこちらはつい今しがた、午後9時の雨雲の様子です。

明日、明後日と函館の緑の島野外特設ステージで行われる予定のグレイのコンサートはなんとか行けるのではないでしょうか。もっとも、函館に泊まりきれなくて札幌に宿を取っている人はJRの運休で影響を受けるかもしれません。
というわけで、今回のダブル台風は北海道にはそれほどの大きな影響を及ぼさずに消滅してくれそうですが、今日は朝から暗いままの一日となりました。
私は太陽の直射があるほうが写真を撮る気持ちが高まるのですが、一般的には今日のような陰日向のできない日のほうがいい写真が取れる日と言われているようなので、私も撮ってみました。
今朝撮ったブライダルベールです。

一つ一つは小さな花ですが、まさに新婦のヴェールのような雰囲気を漂わせています。
そして、全く植えたつもりのないキンギョソウも元気でした。こちらは黄色。

そしてこちらが赤です。

春に一度咲き終わったバラが二度目の花を咲かせています。

つぼみもあるので、これからどんどん咲いてくれそうです。

今日は午後から雨になっていますが、風はなく穏やかなおしめりになっています。
このまま明日をやり過ごして、雨のない日曜日を迎えたいものです。
by STOCHINAI
| 2018-08-24 21:25
| 季節
|
Comments(0)