9月21日のtwitter
@doshinweb 避難所が待避所に「格下げ」されていたものが、とうとう閉鎖になりました。少数の被災者になると徐々にになかったことにされてもしまう時代です。
posted at 22:53:16
初秋の北大キャンパス を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29755618/ pic.twitter.com/uz7flBBN64

posted at 22:16:59
【これは大事件!】ソフトバンク、約1030万通のメールを消失 436万人に影響-Engadget 日本版 japanese.engadget.com/2018/09/21/1030/ 「S!メール・Eメール、ワイモバイルのMMS・EMメール-S、ケータイ(PHS)用Eメール・迷惑メールフィルター・に送信・.co.jp・からのメール約1030万通が消失した」
posted at 21:03:37
【消費税10%とバーター?】安倍政権の携帯料金4割引き下げ策、家計全体では消費増税負担分を相殺|ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2018/09/post_2… 「若年層や子育て世帯への恩恵・高齢者層への恩恵が少ない・通信会社の売り上げ・減少・悪影響」家計支援策としては筋が悪い
posted at 20:59:57
【どこの会社の社長さんですか?】新潮45:杉田氏擁護特集で社長コメント「常識逸脱した」-毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… 「LGBT・生産性がない・杉田水脈・寄稿・更に・擁護する特集・「あまりに常識を逸脱した偏見と認識不足に満ちた表現が見受けられた」・社長名のコメントを発表」
posted at 20:47:45
【言葉の意味をよく理解していなかったか、発言は覚えていないかどちらか】トリクルダウンが起きなければアベノミクスは失敗だが、アベノミクスはトリクルダウンの政策ではない:ニュースの社会科学的な裏側 www.anlyznews.com/2018/09/blog-p… 「業績の果実が・従業員に行き渡らない・アベノミクスは失敗」
posted at 20:39:01
【国内初のブラックアウト発生で有名に】北海道電力、債務超過危機で国有化説も…値上げ連発と全域停電で「道民離れ」加速|ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2018/09/post_2… 「戦後・初めて・事実上、経産省の管理下・計画停電・官僚の机上の空論・原発依存・経営危機・電気料金・最高水準・救済策」
posted at 20:34:51
【ここまでITスキルのある小学校の先生はどのくらいいるのだろう?】児童用タブレットを導入したときに速攻で起きたトラブルとその対応-パパ教員の戯れ言日記 blog.edunote.jp/entry/2018/09/… 「導入されたので使い倒します・整備された校内LANはPoE対応・HDMI端子・USB-C・ガンガン使っていきますー!」
posted at 20:23:54
【美空ひばりは「時代に従い」山口百恵は「時代と寝た」松田聖子は「時代の要請に応え」そして、安室奈美恵は「時代の先を見せ続けた」】安室は、ひばり・百恵・聖子と何が違うか (鳥居 りんこ)プレジデントオンライン president.jp/articles/-/26236 ガラスの天井はまだ破られていない。
posted at 20:19:14
9月20日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29754258/ pic.twitter.com/G8vJxaQRbu

posted at 08:10:03