10月6日のtwitter
台風25号は北海道を直撃するのか を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29781605/ pic.twitter.com/UvZb6yAR1I

posted at 23:08:43
【学生などが積極的に献血しているという印象はあります】献血率日本一は、なぜか北海道!? feel-japan.net/?p=7199 「注目の1位は、理由はわかりませんがダントツの6.9%で「北海道」」
posted at 17:21:26
【原因は「OneDrive」の新機能にあるかもしれない】ウィンドウズ10、ユーザーのファイルを削除し始める-Sputnik jp.sputniknews.com/science/201810… まずはシステムディスクにあるファイル「windows.old」を開き、削除されたファイルの復活を試みるのがいいという意見も
posted at 15:12:56
【肩もみ機能をつけたら爆発的ヒット間違いなし!?(笑)】音楽を聴く時の耳の痛さ解消 肩掛けスピーカーが話題:日経ウーマンオンライン【日経ヘルス Trends & News】 wol.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15… 「低音を振動として体感できる機能」を拡張して肩もみさせる!
posted at 15:05:42
@FormlessSpawn @imakitayasu @Mofu_Master 予習していかなかったのは悪いと思いますが、得意じゃない分野の取材を要求されることもあると聞きますので、そういうケースだったら気の毒だなあとも思います。同じような記者会見を強要されて本庶さんが切れるのもわかりますが、研究費のパトロンの国民だと思って・・・。
posted at 14:53:28
【ヤマメの放流によってサクラマスが遡上するようになった】大量、産卵サクラマス 札幌・精進川に100匹:どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/235023/ 「札幌市豊平区中の島の住宅街を流れる精進川で、産卵期を迎えたサクラマスが大量に姿を見せている・都市部で産卵を観察できる場所は貴重」
posted at 14:49:40
【変えるのは簡単だけど運用するのが至難の業の新テスト】「穴埋め問題」解答脳はもう生き残れない|プレジデントオンライン president.jp/articles/-/26298 失敗が続いて、意外と早くもとの制度に戻る、と予言しておきます(笑)。
posted at 14:44:01
【17の大学・短大・学科が設置申請、1大だけ開設を認める答申。1大と1短大が「保留」、11大、2短大、1学科は取り下げ】「質の高い職業人」育成の新大学制度、初認可は1校のみ:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASLB4… いい加減に認可するよりはいいが「実務家教員」にこだわっているなら?
posted at 14:39:06
【外壁改修工事中はシートに描かれた実物大の時計台で観光客に我慢してもらっていた】帰ってきた札幌市時計台、秋の空気に映えるナマ時計台|地域経済ニュースサイト hre-net.com/syakai/syakaib… 「シートや足場が外されて5ヵ月ぶりに顔を出した札幌市時計台」の写真とシートの絵の両方があります。
posted at 14:27:21
10月5日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29780248/ pic.twitter.com/MD1kpBDXx5

posted at 08:12:20