5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

NHK問題:野党が問われる

 やはり、今日はこれを取り上げねばならないと思います。NHK番組改変問題 「会長了承していた」と告発者会見 です。

 4年も前のことが、なぜ今頃になって、と思うこともあるのですが、やはりNHKの内部腐敗に対する世間の風当たりが強くなってきている今という時期を選んだということなのでしょう。世の中が動きうるチャンスに働きかけがなされたということは、国民全員がこれに対してどういうスタンスをとるのかと問われていることでもあると思います。

 おそらく多くの人は、このニュースを聞いてやっぱりと思われたとお思いでしょうし、当の阿倍氏や中川氏が「事実と全く違う」と言っても、ほとんどの人はそれはあっただろうと思っていると思います。

 ただし、その後に大きく異なる意見があり得ると思います。それは、彼らがNHKへかけた圧力が正当であるあるいは正しいと思う人と、それはひどい間違っていると思う人です。

 前者のように思う人は、そのように主張すべきだと思います。それを、阿倍晋三さんのように「私がNHK側に圧力をかけたことは全くない」とか。中川昭一さんのように「当方から放送内容の変更や放送中止は一切言っていない」と言うのではなく、「圧力をかけて中止させたのは事実だが、それのどこが悪い」と言って欲しいのです。

 そして、反対の人(多くのマスコミは、内容が良い悪いの判断はしないままに、言論の弾圧は良くない、と形式的なことばかり言っている)は、本来放送されるべく作られていた内容と彼らの圧力のどちらが正しいのかということを議論して欲しいのです。

 どちらの立場の人も、民主主義と言論の自由を守ることに関しては異論がないというきれい事から出発し、だから言われているような事実があったとしたら悪いけれども、それがあったのかなかったのかというような議論になってしまうことが、もっとも不毛だと思います。

 そして、日本の政治論争やマスコミ報道はその不毛なことばかりをしているというのが現実だと思います。もう、いい加減にそんな優等生ぶった建前論争は止めませんか。意味ないです。

 ネットの上では、もう少し生産的な議論がされるようになってきています。現実の社会が非生産的で、ある意味でバーチャルなネット社会で本音の話がされているというのでは、あまりにも虚しいと思います。

 思想的に右でも左でも、自分たちと異なる意見がテレビに出たり、新聞に出たりするのは気分が悪いことは事実だと思います。だからもし、そういうことを阻止できる力を持っていたならば、その力を行使して番組を止めさせたり、記事を差し止めたりということはやる可能性はあるのだと思います。それは、右とか左とか関係なく人間の性のようなものではないでしょうか。

 もちろん、それはルール違反なのですが、今問題にすべきなのはそうしたルールの問題ではなく、なぜルール違反をしたのか、その根本にある考え方同士を闘わせるということなのだと思います。

 そろそろ、我々日本人も本当に意味のある議論を始めなければならないところまで来ていると思います。今回の問題を、日本が変わるきっかけにできるのかどうかという意味で、もっとも去就が問われているのが政府に継いで政治的権力を持っているいわゆる「野党」と呼ばれている人たちであるということを、本人達は自覚しているでしょうか。

 また、いつものように自分たちが正しいという主張だけをして、実際には政府のやりたい放題を許してしまうパフォーマンスを続けるのであるならば、国民はますます「政治」そのものを見放してしまうことでしょう。

 今回のような、きっちりと何かを変えることができるチャンスを生かせないようならば、私も日本における政治活動というものを見放すことになると思います。
by stochinai | 2005-01-13 23:12 | つぶやき | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai