2019年 04月 26日
小雨の北大キャンパス
朝から低い気温の中、今日は月に一度の勉強会。「応仁の乱」のお話を聞くため、小雨は降っていたものの自転車で北大へ向かいました。








いつものように13条門からはいります。

アスファルトはしっとりと湿っていますが、傘が欲しくなるほどの降りではありません。
とりあえず定点観測写真をとります。

なんとなく枝が緑っぽく見えるような気もします。

芽吹いているようないないような・・・というわけで、あちこち探して低いところにある枝をようやく見つけました。

間違いなく緑の芽が伸びてきています。
というわけで、大野池へ。

ほとんど人はいませんが、エゾムラサキツツジだと思われる花が咲いて池はとても美しい表情になっていました。
サクラも咲いていました。

会場はこちら。

これがどこかわかったら、かなりの北大通だと思います。
気温はグングン下がり続けており、確かにこのまま下がって降水があったら雪になりそうな勢いです。

今夜は暖かくして寝ることにしましょう。
by STOCHINAI
| 2019-04-26 22:23
| 大学・高等教育
|
Comments(0)