5月1日のtwitter
「世界で最も美しい本」がデジタル公開されました を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/30253734/ pic.twitter.com/xInqn4y8Sd

posted at 22:09:38
【日本の後進性で国際的労働問題が起こる】OFSAさんのツイート: "沖縄科学技術大学院大学は、昨年11月に結成されたOIST教職員労組の執行委員長(スティーブン・エアド博士)に対し、契約期間終了時点で解雇にすることを通知した。" twitter.com/oistlaborunion…
posted at 17:01:54
【自民党委員会のまとめ】日本の科学技術、その復興に向けて〜「基本問題小委員会」とりまとめ(1)畑恵オフィシャルブログ ameblo.jp/japanvisionfor… 自民・公明が中心になって破壊してきた日本の科学技術をこんな小ぎれいな一般論をもとに回復までもっていけるのか。財務省の抵抗にあって玉砕だろう。
posted at 16:58:05
【都心でミニバブルとその崩壊か?】令和元年、早くも不動産バブル崩壊の兆候…首都圏マンション、売れ残りが異常な水準|ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2019/05/post_2… 「「平成」は、不動産バブルの崩壊とともに始まった。「令和」は再び現在の不動産バブルの崩壊とともに始まる。」
posted at 16:09:59
【今度はアフリカの時代が来る?一帯一路がアフリカを目指しているのは正しい?】NY市場上場から2週で時価総額2000億円。爆発するアフリカの個人消費を背景に注目を集める「アフリカのAmazon」ハーバービジネスオンライン hbol.jp/191400 「まだまだ課題も多い・赤字・国籍」
posted at 16:07:28
【共感できる意見もありますが、政府が喜びそうな意見もある。ノーベル賞受賞者だから科学政策に正しい意見を持つということもありません。新聞社も意見を持ちましょう!】令和の科学技術、進むべき道は ノーベル賞11人の警鐘|科学技術・大学 ニュース|日刊工業新聞 電子版 www.nikkan.co.jp/articles/view/…
posted at 15:55:35
【元号をまたいで予約振込するというのがうまくいかなかったみたいですね(笑)】令和元年が「平成元年」に 北海道銀行 コンビニATMでトラブル www2.stv.jp/nnn/news164323… 「ローソンなど・のATMで・振り込み・2019年・表示されるところ・1989年・表示・取引自体・正しい日付でおこなわれます」
posted at 15:40:54
【タイミングからいって、この2つの事件と天皇交替は関連していると見るべきではないだろうか】体に矢?武蔵陵墓地内に男性遺体…現場に遺書も : 国内 : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/national/20190… ナイフ2本平行に取り付け - ロイター jp.reuters.com/article/idJP20…
posted at 15:17:09
4月30日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/30252462/ pic.twitter.com/CwlLp1sVw1

posted at 08:02:04