5月11日のtwitter
【今日もあり、今年の日向灘を震源とするM3以上の地震はきのうまでに17回】南海トラフ巨大地震を即否定 気象庁の“忖度”を識者が懸念(日刊ゲンダイDIGITAL) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190511-… 「きのうの地震・発生後、緊急会見・気象庁地震津波監視課の中村雅基課長・巨大地震への懸念を即刻、火消し」
posted at 21:31:28
【四半世紀にわたって、「映画は1800円」で定着してきた】映画館に「1900円」あなたは払えるか 配信時代の値上げがもたらすもの : J-CASTニュース www.j-cast.com/2019/05/113570… 離れるべき客は離れていて、いま来ている客はもう100円出しても来るだろうとよんでいるのだろうが・・・。
posted at 18:24:02
【神風特攻隊になったJR北海道】札幌圏で大きく稼ぐ狙い JR値上げ申請 地下鉄と同水準に:どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/304011 「JRは値上げにより年40億円の増収を目指すが、想定以上に鉄路離れが加速する可能性もある。」
posted at 18:18:33
【「大学等における修学の支援に関する法律」を「大学無償化法」などというミスリーディングは呼称を使うのは報道の自殺行為】大学無償化法が成立20年度施行 低所得世帯が対象|共同通信 this.kiji.is/49941630905657… 「高校卒業から2年を過ぎた学生は、対象外」など対象外の大学生のほうが多いのに
posted at 18:16:23
【東大の採用人事に関するゴタゴタ】大学教員採用の闇は変わらず・・・毎日新聞の報道から:三浦淳のブログ blog.livedoor.jp/amiur0358/arch… 「公募書類には待遇が記されていない・面接・の往復交通費は応募者負担」少しずつは変わっているみたいですが・・・
posted at 18:05:56
【かなりの大学が実務家教員をすぐには必要としていないw】実務家教員になりたいと考える、優れた実務経験を持つ人に知っていただきたい事-大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ www.daigaku23.com/entry/2019/05/… 「学士のみで大学教員になれたのは少し前の話・今は修士以上・論文・単著」
posted at 18:02:13
【理系の私にもよくわかりましたw】文系の学問において資料の実在を証明するものとは何か anond.hatelabo.jp/20190510230425 「捏造者でなくとも、研究不正をしていなくとも、実験ノートをつけない我々の業界において潔白を証明してくれるのは注だけ・研究の誠実性を証明できるのは・注だけ」
posted at 17:52:36
5月10日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/30268752/ pic.twitter.com/DCVIEvL5VP

posted at 08:01:18