2019年 06月 05日
岩手医科大学で講義
今日の講義のために昨日から盛岡にはいっていたのですが、講義をする場所は盛岡ではなくこちらです。











盛岡からJRで12分と目と鼻の先にある岩手医大です。
去年来たときにはまだほとんどなにもできていなかった医大病院がほとんど完成に近いところまでできていました。もうすぐ竣工だそうです。

大学から長~い渡り廊下がつながっていました。

午前中一般しゃべりまくって、今年の分は終わりました。
終わった後は汗で失った水分とエネルギー補給をたっぷりさせてもらいました。
盛岡はいろいろな行事があるみたいですね。

朝から雷注意報が出ていたので、いつなんどき天候が崩れて雷雨になるかもしれないと脅かされていたのですが、私の動いた範囲ではずっと晴れておりました。
飛ぶのか心配していた飛行機もまったく問題なく定時発着でした。
というわけで余裕をもって空港でも最後のベアレン。

乗った機体は昨日乗ってきたものとまったく同じものでした。

座席も昨日と同じ4Kでした。
花巻上空は晴れていたのですが、さすがに上まで登ってみるとあちこち不穏な雲がもくもくと登っていました。

北海道へ降りるときにはさすがにこの雲に突入しなければならず大きな揺れを覚悟していたのですが、こちらも脅されたほどのこともなく視界はないまま新千歳空港へと降りたのでした。

雲から抜けていきなり地面が近いとちょっとびっくりしてしまいます。
空港もビシャビシャでしたので、こちらはかなり降ったようでした。

バスに乗る頃、夕暮れの新千歳空港は赤く染まっていました。

帰ってきましたよ。
by STOCHINAI
| 2019-06-05 23:26
| 大学・高等教育
|
Comments(0)