5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

8月16日のtwitter

台風(?)がやってきた を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/30408964/ pic.twitter.com/OU328n08SC

8月16日のtwitter_c0025115_22034983.jpg

posted at 22:09:22

【自由な校風と美しいキャンパスは言わずもがなだが、就活の際には大学がブランドになることはなく人を見られる】北大めぐり|OBが語る北海道大学の評判・魅力│ホンキの学校選び school.hu-maga.com/hokudai-image/ 大学を知るマンガ「動物のお医者さん」佐々木倫子 小説「七帝柔道記」増田俊也 総合入試!

posted at 21:11:23

【解禁1ヶ月前の段階で選考を受けている40%の就活生のレベルは高い】就活解禁でも「レベルの高い学生が全然いない」ある大手企業人事部のため息|文春オンライン bunshun.jp/articles/-/13302 「新3年生は今年の秋から冬にかけて内定が出る?」(笑)

posted at 20:55:52

【かなりたくさんの有権者の意見を代表しているような気もする(笑)】N国に投票したが取り消したい。恥ずかしい。ごめんなさい。メロンダウト plagmaticjam.hatenablog.com/entry/2019/08/… 「一時的にでも賛同し投票したことを本当に恥ずかしく思っている。僕は間違っていた。二度としない。本当にごめんなさい。」

posted at 20:50:42

【今の銀行では立ち行かなくなったきたということだろうか】銀行の定期異動ルール撤廃 金融庁、今秋にも監督指針見直し(共同通信) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190815-… 「地域限定・勤務・職員・活用・多様な働き方が広がる可能性・長引く超低金利で収益環境が厳しい地銀など・人件費節減の効果も期待」

posted at 20:49:31

【大学全入時代:学習から降りた高校生】20年度の大学入試改革 高校生「学習離れ」防げず 浜中淳子早大教授 30分以下7割強/「無理せず進学」多く:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO… 「勉強についていけなさそうな学校・選ばない・有力進学校・15.5%・中堅進学校・45.7%」彼らをどうするのか?

posted at 20:46:24


by STOCHINAI | 2019-08-17 07:54 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai