5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

台風の置き土産

 雨も風もやみ、台風から変わった温帯低気圧とやらも札幌からは離れてくれたようです。午前中は曇りがちでしたが午後からは晴れ上がって気温もあがりまくってくれました。

 
台風の置き土産_c0025115_22320178.jpg

 ちぎれた綿菓子のような雲もだんだんと減っていって、夏空が戻ってきました。

 昨日の風雨を避けるために玄関前の鉢はあちこちに集団を作ってかためてあったものを、今朝はまたバラバラに並べ直したのですが、その最中に驚きの発見がありました。

台風の置き土産_c0025115_22344077.jpg

 ダイソーで買ってきた名前も知らないツユクサの仲間がどうやら花を咲かせたらしいのです。

台風の置き土産_c0025115_22360402.jpg

 今年はまったく花を期待していなかったので、うれしい驚きでした。台風の置き土産だと思いました。

台風の置き土産_c0025115_22360874.jpg

 いかにもツユクサらしい可憐な花でしたが、名前のとおり昼にはしぼんでしまっていました。

 こちらは玄関の中に避難していたアボカドの鉢の根本に勝手に生えてきたベゴニアです。外に出す時に花が開いていることに気が付きました。

台風の置き土産_c0025115_22363313.jpg

 こちらも台風の置き土産だと思うことにしました。

台風の置き土産_c0025115_22363644.jpg

 これは雄花のように見えます。

 もうひとつの台風の置き土産は異常な高温です。今日は30℃くらいは覚悟していたのですが、なんと31.8℃まで上がりました。こちらはうれしくない置き土産です。

 そして夜にもうひとつのお楽しみ。

 薄っすらと雲に覆われながらも十六夜の月がきれいに見えました。

台風の置き土産_c0025115_22364570.jpg

 明日は涼しくなってくれることを願っています。










by STOCHINAI | 2019-08-17 22:44 | 札幌・北海道 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai