9月4日のtwitter
カラリと晴れ上がった夏日 を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/30434416/ pic.twitter.com/oYKygOd9qc

posted at 23:02:18
【取れるところからはいくらでも取るというのは日本の税制度によく似たやり方だ】JASRACには、「ご祝儀」という発想はないらしい。日々是マーケティング blog.goo.ne.jp/happy-kernel-0… 「「著作権」という権利ばかりを主張して、徴収することに躍起になって・音楽振興につながっているのだろうか?」
posted at 22:06:30
【未来の大学図書館:各大学が図書館をもつのは贅沢でもあり無駄でもある】早大と慶大、図書館システムを共同運用|リセマム resemom.jp/article/2019/0… 「両大学に所属する研究者・学生は、合計1,070万冊を同時に検索できるようになった」
posted at 21:46:42
【ただでもらうってこと?】「Kitara」改修休館に備え札幌市が「北海道四季劇場」無償取得|地域経済ニュースサイト hre-net.com/seiji/sapprosi… 「2020年3月に劇団四季から「北海道四季劇場」・を無償取得・札幌コンサートホール「kitara」・大規模改修で1年間の休館・劇場ホールの不足に対応」
posted at 21:43:55
【おそろしや:牧場に埋められた牛…ヒグマが隠したか 付近に足跡も 箱わな設置し警戒 北海道平取町】北海道ニュース UHB uhb.jp/news/ 「埋められていたのは体重約550キロのメスの肉牛で、クマが隠したとみられます」
posted at 21:41:00
【インターネットを回避しながらのメッセージ送受信】無料でネットを使わずBluetoothだけでメッセージ送受信ができるアプリ「Bridgefy」の使い方レビュー、香港デモでも使われた実績あり-GIGAZINE gigazine.net/news/20190903-… すぐに使う機会はないかもしれないが知っておいて損はない。
posted at 21:35:50
【狂気の大バラマキ】東京新聞:<消費税8%から10%>マイナンバーカード保有者のスマホ決済 政府、破格の25%還元案:TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/econom… 「二万円を入金すると・五千円分のポイントを一人一回だけ付与する案・ポイント分だけで三千億~三千五百億円の予算が必要になる」ハア?
posted at 21:30:05
「事業者はID・パスワードが盗まれる前提でシステム設計を」、リスト型攻撃を防ぐためにヤフーが推進するパスワードレス認証-INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1205… 「SMS認証や生体認証を採用し、新規ユーザーはパスワードを設定しない・ユーザー側・見破ろうとしないこと」(笑)
posted at 21:25:59
【国民をせこいポイント還元の下で右往左往させる政治っていったいなんでしょう?】ポイント還元に上積みを QRコード&クレカなら最大3割獲得|日刊ゲンダイDIGITAL www.nikkan-gendai.com/articles/view/… 「政府は・キャッシュレス決済時のポイント還元策・5%・2%がキャッシュバック・10月から来年6月末まで」
posted at 21:22:28
【多くの日本人は政府・官僚を信じている?】日本国民が、海外からの酷評や役人の一大不祥事に気づかない理由-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/413201 「我々は・自分たちより優秀な人を政治家に選んでいるでしょうか?官僚・難関大学・難関国家試験を突破・優秀に違いない・ある種の信仰」
posted at 21:16:59
9月3日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/30433499/ pic.twitter.com/Rv0gV5ZFVM

posted at 09:11:32