2019年 10月 10日
久々に見た手稲山頂への落日

この直前の一枚がこちらです。

右上に札樽バイパスを見ながら、正面には沈みゆく太陽がまぶしく、その下に手稲山がどっかりと座っていました。
まあ、どうしてこういう状況になったかは話しても長くなりますので全部省略。
こちらが今朝の一枚。久しぶりにまぶしい朝を迎えました。

朝はのんきに、成長不良ながらも見事に紅葉しだしたホウキグサ(コキア)の写真などを撮っていました。

成長不良ではありますが、色はいいです。

そして、とうとう花を見ることのできなかったサツマイモをプランターから回収しました。

サツマイモの芋も成長不良でしたが、コキアと同じように見事に色づいていたのが印象的でした。

せっかくだったので芋らしき部分を回収して、種芋と並べて記念撮影しておきました。

もちろん食べられるようなものではありませんでしたが、サツマイモの芋は根なんだなあと感心しながら鑑賞させてもらいました。
と午前中はのんびりだったのですが、なぜか夕方には札幌新道を西にひた走る車の中の人となって本日も暮れていったのでありました。
by STOCHINAI
| 2019-10-10 23:51
| 札幌・北海道
|
Comments(0)