5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

クリスマス・カクタス、最初の一輪が咲きました

 朝、カーテンを開けたらクリスマス・カクタスが咲いていました。寝ぼけた目でしたが、オートフォーカスを信じて撮りました。
クリスマス・カクタス、最初の一輪が咲きました_c0025115_22480331.jpg

 赤い雌しべの柱頭と白い雄しべが鮮やかです。

クリスマス・カクタス、最初の一輪が咲きました_c0025115_22480638.jpg

 昼過ぎに買い物に出たついでに近所の公園に寄ってみました。

クリスマス・カクタス、最初の一輪が咲きました_c0025115_22502037.jpg

 なんのことはない。遠くへいかなくともこんな近くに紅葉や黄葉がたくさんありました。

クリスマス・カクタス、最初の一輪が咲きました_c0025115_22503222.jpg

 普通の児童公園なのですが、意外と木は大木になっています。

 黄葉のような、紅葉のような、これはコブシかな?

クリスマス・カクタス、最初の一輪が咲きました_c0025115_22503652.jpg

 近くのベンチの上にコブシの種が落ちていました。

クリスマス・カクタス、最初の一輪が咲きました_c0025115_22521451.jpg

 サクラは見事に紅葉しています。

クリスマス・カクタス、最初の一輪が咲きました_c0025115_22504250.jpg

 モミジは色んな色のグラデーションがきれいです。

クリスマス・カクタス、最初の一輪が咲きました_c0025115_22504850.jpg

 北海道だと山にいってもそれほど紅葉が多くはないので、はるばる出かけても意外に近くの景色と変わらなかったりするので、これで十分かも?

 こちらは午後のクリスマス・カクタスです。

クリスマス・カクタス、最初の一輪が咲きました_c0025115_23000823.jpg

 朝とは違う色の光が反対側から当たっています。









by STOCHINAI | 2019-10-23 23:02 | 札幌・北海道 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai