2019年 12月 06日
降らないのに雪も消えない
相変わらず寒い日が続きますが、昨日・今日と積雪につながるような雪は降っていません。





寒いのですが今日は明るいうちから月が見えていました。夕方ちょっと前に見た月はなかなかきれいでした。

よく見ると、明るいところと暗いところの境目の中央部付近にくっきりとクレーターが見えています。まったく知らない世界のことなので口にするのも恥ずかしいのですが、ひょっとするとこれが有名なコペルニクス・クレーターというものかもしれません(違っていたらスミマセン)。
今月の満月カレンダーによれば今日の月齢は9.5くらいのようです。

来週はもう満月になりますね。
さて雪ですが、積もりませんがとけません。
月をみる直前に下を見下ろした時の写真がこちらです。

ガレージの屋根が一度も雪下ろししていないのでわかりやすいのですが、今の東区の積雪を象徴しています。
大して積もってはいませんが、とけてもいません。除雪をしたウッドデッキの床にはほとんど雪はありませんが、除雪をしていない手すりの雪はあまりとけていません。
今朝9時の東区の積雪は4センチだそうです。

今もほとんど変わらないのだろうと思います。
というのは札幌市の公式積雪深が昨日の午前10時から、今日の午後9時まで5センチのまままったく変化がありません。

こういうことも意外と珍しいような気がします。
降らないのに寒さが続く札幌でした。
by STOCHINAI
| 2019-12-06 21:52
| 札幌・北海道
|
Comments(0)