5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

12月13日のtwitter

午後から北大へ を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/30628832/ pic.twitter.com/azmWbyofc5

12月13日のtwitter_c0025115_21484432.jpg

posted at 22:02:11

【ほんとうに何も残っていない】安倍長期政権の本質はお金じゃぶじゃぶと「桜」 憲政史上最長の首相は何をしたのか|PRESIDENT Online president.jp/articles/-/31463 「国民はちっとも豊かになっていない・「現金給与総額」も「街角景気」もずっと低調・長期的課題は山積のまま」sigh!

posted at 20:09:35

【「これから日本はおもしろくなるぞ」が実現して欲しい】日本の若者たち、いよいよ「大企業離れ」が止まらなくなってきた…!(藤野 英人)マネー現代 gendai.ismedia.jp/articles/-/69098 「優秀な学生ほど「大企業」には行きたがらない・新しいことにチャレンジする人にとっては明るく楽しい時代になるだろう」

posted at 20:06:35

【専任に移れない】年収200万円台、大学非常勤講師の貧困事情。50代独身のつらい日々|日刊SPA! nikkan-spa.jp/1625634 「2007年には非常勤講師がこれまでの7214人から4301人増の1万1515人になった。そのため専任講師への倍率が、100倍近くに膨れ上がった・追い打ちをかけるように、奨学金の返済が」

posted at 20:02:53

【アホだなあ。大学教育を役に立たせるか無駄に終わらせるかは学生の主体性にかかっている】大学教育は役立ってる?学生目線で評価|ベネッセ教育情報サイト benesse.jp/juken/201912/2… 今の学生のダメなところは「それは教わっていない」で終わるところ。知りたいことがあったら大学を活用して調べろ!

posted at 19:58:26

【やはりバグが】iOS 13.3の「親が子供の連絡先を制限できる」機能に抜け道が発覚。アップルは修正を約束 - Engadget 日本版 japanese.engadget.com/2019/12/13/ios… 「親の設定した連絡先にない相手となら連絡が取れる(笑)」

posted at 19:56:09

【Googleアシスタントを搭載する端末であれば、44カ国語で通訳する】Googleアシスタントのリアルタイム通訳機能がiOSとAndroidでも利用可能に-ITmedia NEWS www.itmedia.co.jp/news/articles/…

posted at 19:53:24

【共通テストそのものの中止=センター試験継続を求められる事態】大学入試改革の柱失敗、高校生にどう説明?日刊スポーツ www.nikkansports.com/general/nikkan… 「大きな変更は2年前までに決め公にするという文科省の基本ルールはとうにやぶられている」

posted at 19:49:44

【語るに落ちて統一試験否定(笑)】大学入試「英語民間試験」への批判に改革のキーマンが大反論|NEWSポストセブン www.news-postseven.com/archives/20191… 「そもそも、55万人が全国一斉に同日に同じ難易度の同一のマークシート方式の試験を行うこと自体に相当無理」だったら各大学に任せなさいよ

posted at 19:47:27

【どこでも起こりそうなこと】青森 弘前市の全職員の個人情報流出か|NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019… 「すべての職員など、2700人余りの住所や給料を含む個人情報が、外部に流出・人事課の共有サーバー・職員がデータを持ち出したか、外部からの不正なアクセスで流出」

posted at 19:40:19

12月12日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/30627967/ pic.twitter.com/T8yNqBPiXS

posted at 08:08:15


by STOCHINAI | 2019-12-14 08:00 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai