5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

1月2日のtwitter

【これは大変!高級CDほど危険ということになる】CDケースの「保護スポンジ」は危険 経年劣化でディスクをボロボロに...販売元も「早めに取り除いて」-コラム-Jタウンネット東京都 j-town.net/tokyo/column/a… 「二枚組以上のオペラやら交響曲やら高いものばかり・スポンジを捨てた方が良い」

posted at 23:17:12

【半世紀前には「就職さえできれば退職金と年金で死ぬまで生きていける」というのが常識だったが今は昔の物語になってしまいました】退職金制度の変遷と高まる自助の必要性 | オヤジの幸福論 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/221…

posted at 23:11:52

【「写真」とか「カメラ」とか「動画」とかは半世紀前とは180度違ったものになっているのを認識すべき】デジカメ復活に甘すぎる見通し「写真が生きがい」の純粋カメラ世代はシニアだけ - BCN+R www.bcnretail.com/market/detail/…

posted at 23:10:26

【札幌の1月2日は4センチから3センチへ微減】北日本は積雪増加中 異例の少雪だった札幌は0cm→5cmに - ウェザーニュース weathernews.jp/s/topics/20200…

posted at 23:08:46

【そのとおりだと思います】「人間を超えるAI」は当分現れないが、仕事は確実に奪われる。世界中のキーマンに直撃取材した『動物と機械から離れて』の著者が語る、2020年代の日本人への提言|菅付雅信(編集者)FINDERS finders.me/articles.php?i… 「こんなにコスパのいい本はない・これ1冊読めばOK」

posted at 23:07:40


by STOCHINAI | 2020-01-03 07:18 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai