5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

今朝までに降った雪はとけたのものの、夜になってからその倍の雪が積もりました

 さきほど、恐る恐るカーテンを開けて外を見てビックリ、夕方から降り出した雪がすでにかなり積もっています。

 オオデマリの木にもたっぷり新雪が積もっています。

今朝までに降った雪はとけたのものの、夜になってからその倍の雪が積もりました_c0025115_23190096.jpg

 その向こうにある灯油タンクのメーターも見えなくなっていますから、10センチ以上は積もったものと思われます。

 更に向こうにあるガレージの屋根を見ると、登るためのはしごの先端がほとんど埋もれてしまったことからも、かなりの積雪だったことがわかります。

今朝までに降った雪はとけたのものの、夜になってからその倍の雪が積もりました_c0025115_23222258.jpg

 幸い、このくらいで雪が止んでくれているようなので、朝までこれ以上降らないでくれることを願うばかりですが、それでも明日朝も結構な除雪を強いられることでしょう。

 昨日は冬の嵐だったのですが、今朝は太陽も見えるほどのどかに始まったので、この大雪はまったく虚をつかれた感じです。

 こちらが今朝の庭の様子です。

今朝までに降った雪はとけたのものの、夜になってからその倍の雪が積もりました_c0025115_23270412.jpg

 昨日は嵐だったのですが、降った雪はみぞれ混じりでけっきょく積雪は数センチにしかなっておりません。

 昨日の嵐の証拠は残っておりました。

今朝までに降った雪はとけたのものの、夜になってからその倍の雪が積もりました_c0025115_23305867.jpg

 右側からの強い風で吹き飛ばされて雪に埋まっているスズメのエサ台です。

 でも今朝は明るい朝日が家の壁を照らし出してくれていました。

今朝までに降った雪はとけたのものの、夜になってからその倍の雪が積もりました_c0025115_23313895.jpg

 このあと雪はぐんぐんとけて、デッキの床は除雪しないでも午後までにはほぼとけてしまいました。

今朝までに降った雪はとけたのものの、夜になってからその倍の雪が積もりました_c0025115_23323090.jpg

 この頃、床に置いたリンゴを食べに来たヒヨドリです。

今朝までに降った雪はとけたのものの、夜になってからその倍の雪が積もりました_c0025115_23314148.jpg

 と、まあまあ昼ころまではいい感じで春めいていたのですが、夕方から一転してどんどん雪が降り出して一枚目の写真のような風景になってしまったというわけです。

 ブツブツ言っていても仕方がないので、明日の朝の雪かきはがんばります(笑)。

 そういえば、今朝の雪は気温があまり低くなっていなかったので凍結もゆるく、ザラメ状で除雪はそれほど大変ではありませんでした。明日も同じくらいならありがたいのですが・・・。










by STOCHINAI | 2020-02-24 23:39 | 札幌・北海道 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai