5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

2月27日のtwitter

いきなり道路が春になっていた を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/30752736/ pic.twitter.com/9kLCwinvJv

2月27日のtwitter_c0025115_22533215.jpg

posted at 22:59:10

【千葉市長は休校に反対】「社会が崩壊しかねない」熊谷・千葉市長がツイート 小中高休校要請巡り-毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… 「保護者が対応できないケースについて学校で預かる方向で検討する」

posted at 21:55:19

米CDC:「パンデミックが始まるか否かの議論ではない。いつ始まるのか、アメリカで何人が感染するのか、何人が重症化するのかといった問題になってくる」【報ステ】“新型コロナ”5大陸すべてに感染拡大 news.tv-asahi.co.jp/news_internati…

posted at 21:53:08

【現時点でもっとも可能性の高いシナリオはオリンピック中止です】オリンピック強行か。「新型肺炎は夏までに終息」という思考停止-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/441967 「そんなことになったら大変」なことは、まず想定からはずすというのが代表的日本的思考法

posted at 21:49:10

【多くの専門家がマスクの効果に疑問を呈しているのにどうして今の議論の主題になるのか】余剰マスク、国が備蓄 新型コロナで首相表明:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 「首相・品薄状態が続くマスクの増産に関連し「もし余った場合は、備蓄として国が責任を持つ」と」

posted at 21:44:43

【現時点では五輪は無理だと思う】なんとしても感染拡大を防止 日本で相次ぐイベント中止、延期-Sputnik 日本 jp.sputniknews.com/japan/20200227… 「押谷・教授・「安全な五輪を開催する最善の方法・現段階では有効な戦略がないため、(今)五輪を開催するのは難しいと私は思う」 」

posted at 21:39:20

【本当なのだ】無症候性感染といわれるものの本当のところ-新型インフルエンザ・ウォッチング日記 blog.goo.ne.jp/tabibito12/e/8… 「無症候性感染者は、その後・発症しても軽症で終わることが多い・うつされた人は重症化もあり得る・無症候者から感染が起こるのは最長3週間可能性があるという報告」

posted at 21:32:27

【「子供は休み」と突然言われても保護者はとても困るのです】札幌市「保護者が休める環境を」市立幼稚園や高校休まず:どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/396970 「保護者が休める状況や労働環境を整えていただくよう事業者に要請したい」

posted at 21:01:56

【北海道がぐんぐん感染者を増やしていることの理由は明らかにされる必要がある】北海道で新たに13人の感染確認 これで道内の感染者は54人に…10歳未満男児2人も(北海道ニュースUHB) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-… 密閉度が高く異常に暖かいと言われる北海道の冬の室内環境にも疑いがある?

posted at 20:44:58

【全国に先駆けて休校を自分の責任で行うと宣言した北海道知事の評価が上がると見るや、首相も全国の学校に号令をかけた。この後追い状態がなんだか情けない】首相、全国の小中高校に3月2日からの臨時休校を要請 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASN2W…

posted at 20:40:30


by STOCHINAI | 2020-02-28 07:56 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai