5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

3月31日のtwitter

RT @HAKOCONNEMAN: 【速報】LINE全ユーザーに向けた厚労省のアンケートで、東京都民の7.1%が高熱や酷い咳など #新型コロナウイルス 肺炎にみられる症状ありと回答 Line survey finds 7% of users in Tokyo have at least one coronavirus symptom reut.rs/3bE9FW8

posted at 22:26:07

RT @tacowasabi0141: もう一度言うぞ 累計で200人程度しか感染者がいなかった頃に全国一斉休校としたのに、一日で200人近い感染者が出はじめてる時に解除するってのは一体どういう知見に基づいてるのでしょうか? マジで意味分かんないんですけど。

posted at 22:25:39

@tbs_news アチャー!

posted at 22:15:16

【現時点で飲食店で偶然感染者に出会って自分が感染してしまうのは自動車事故で死ぬのとそれほど変わらないか、やや小さい確率】街中で新型コロナ感染者に偶然出会う確率をフェルミ推定で推論してみた biz-journal.jp/2020/03/post_1… 「外出先では頻繁に手洗いをすること・できる予防はしっかりとする」

posted at 21:29:10

RT @masahirono: 1年でコロナ流行が終息すると思うのは甘すぎる。英国は現在の第一次封鎖が6ヶ月間になる可能性が予告されており、その後も2年以上にわたり感染爆発の波が襲う可能性に備えている。こうして流行の波が世界中で来年以降まで遷延する可能性が高くなっているというのに、何を寝ぼけた事を言っているのか twitter.com/tbs_news/statu…

posted at 20:34:06

【これがロックダウンだ】「日本も3週間後、地獄を見る」まるで戦争…欧州に住む日本人の警告(谷本 真由美)現代ビジネス gendai.ismedia.jp/articles/-/71456 「はっきりいって、第3次世界大戦・ただの病気ではない・首相の3月13日のスピーチ・弱い人は死にます・誰一人、余裕も笑顔もありません」つづく

posted at 16:17:40

【自動車整備士養成コースの廃止】北海道科学大学短期大学部の学生募集停止について|学校法人 北海道科学大学 ed.hus.ac.jp/news/2020/03/2… 「1953年4月・開学・「北海道自動車短期大学」・前身・少子化等により・学生確保が困難となり、今回の結論に至りました」

posted at 16:11:49

【五輪そのものの歴史的使命は終っている】すべて自己都合。安倍首相が東京五輪を2年でなく1年延期にした訳-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/446782 「中止となれば・安倍首相は早期辞任・なりかねない・避けるには延期・それも・(党総裁任期内の)1年先」

posted at 16:04:59

【「繁華街にある夜間営業中心の飲食店」とは?】東京都が明かさない「市中感染者」「感染経路不明者」算出で浮かぶ実態…小池知事の責任問う biz-journal.jp/2020/03/post_1… 「読売・「銀座や六本木、高級クラブで『夜の街クラスター』発生か」・「責任は自分が取る」・道知事・感染・自己責任・都知事」

posted at 15:23:03

【しかも政府に責任を取る気がない弱腰感が見える】日本のロックダウンが腰砕けになりかねない訳|コロナショックの大波紋|東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/341… 「明確なルールがなければ応じない人を防げない」

posted at 15:17:42

【軽症患者を調べないから】なぜ日本の新型コロナ致死率は異常に高い? 臭覚・味覚異常が感染の兆候か=高島康司|マネーボイス www.mag2.com/p/money/905980 「新しい傾向・感染者の若年化・肺炎を伴わない重症化・新型コロナウイルスの進化・可能性・日本はこれから相当に厳しい時期に入る」

posted at 15:13:10

【感染症との戦っている今、スポーツの祭典の話をするか?】「無神経の極み」と批判 五輪日程発表で米紙|共同通信 this.kiji.is/61746287910907… 「30日の米紙USAトゥデー・IOC・批判・世界中が疫病と死と絶望に包まれている時に、なぜ・せめて暗いトンネルを抜けて光が見える時まで待てなかったのか」

posted at 15:07:32

【今までほとんど報道されることのなかったコロナ死亡者の葬儀】志村けんさん遺体に近親者対面できず 新型コロナ感染予防-毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… 「近親者も遺体に対面できない・このまま(火葬され)会えないかも」

posted at 14:58:24

【全国から一箇所のキャンパスに学生が集まる新学期は大学にとっての悪夢】感染源にならないで…苦渋の大学、開学式や入学式中止 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASN30… 「学生団体の活動自粛や、キャンパスや周辺での集会回避など」それでも不測の事態は避けられない

posted at 14:53:13

【密集して座るので葬儀ももちろんハイリスク】葬儀参列の4人陽性 新型コロナ集団感染―愛媛:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2… 「4人は50~80代の男女で、22~23日にあった通夜や葬儀などに参加・感染を・確認した栃木県から連絡・愛媛県がウイルス検査・葬儀・21人・4人はいずれも軽症」

posted at 14:41:27

【いままで自由度拡大といってなされた「改革」のたびに大学は疲弊し不自由になってきた。財源多様化でやっていけるのは数個のトップ帝大だけだ】国立大改革の議論始動 自由度拡大へ財源多様化:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 「国立大が私立大学的な組織へと(変化の)かじをきる」

posted at 11:39:29


by STOCHINAI | 2020-04-01 06:53 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai