2020年 09月 09日
2日連続で今日も真夏日
さすがに札幌で真夏日が連続するのは「想定外」ですから、札幌の住宅のほとんどは備えができていません。とはいえ、今日の最高気温は31.5℃で、昨日の32.7℃と比べると少しは低いですし、なにより常に3~5メートルの風が吹いているのでずいぶん楽でした。というわけで、明日からは7℃近くも気温が下がり、雨も降るようです。





夏は終わりです。
今朝はまだ夏でしたので、今朝最初に見た光景も夏らしいホヤの開花でした。

朝日の中でこれが咲いていると嫌でも目にはいります。
今回は2つの花の束が同時に開花しました。

今年に入って3回目の開花だと思います。何度でも咲くのかと、びっくりしています。
そういえば2-3日観察を怠っていたエアプランツのカプトメデューサですが、順調に育っています。
こちらが芽が出る前からずっと見続けている2株です。

同じビンの中でたくさんのタネが芽を出して育っています。よく見ると、最初から見ているものよりも育っているものもいますね。

こちらが今日の午後2時の札幌各区の気温分布です。

ピークをちょっと過ぎた頃とはいえ、30℃以上が並んでいると札幌の気温とは思えません。
まあ、それも今日で終わってくれることでしょう。
明日からは寒さの心配をしなければならなくなるかもしれませんが、そちらのほうが北国らしいかもしれません。
by STOCHINAI
| 2020-09-09 21:55
| 札幌・北海道
|
Comments(0)