5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

秋が進行中

 今朝、北東の窓から見た我が家のススキです。

秋が進行中_c0025115_21262845.jpg

 いかにも「秋」を感じさせてくれる景色ですね。

 昨日から始まった我が家の玄関前の階段のタイルの張り替えが終わりました。

 これが昨日の作業ですべてのタイルを剥ぎ取ったところです。

秋が進行中_c0025115_21290866.jpg

 今朝はかなり早い時間にタイルが届きました。

秋が進行中_c0025115_21291265.jpg

 そして、午前中には張替えが完了してしまいました。

秋が進行中_c0025115_21291621.jpg

 新型コロナ禍の時期ではありますが、どうやら工務店さんは忙しく仕事があるようで。タイルを貼った職人さんは、午後からは別の作業場へと移動していきました。

 我が家のスズメたちは最近は人をあまり恐れなくなり、玄関前でタイルの張り替えが行われていても、平気で集まってエサを食べています。

秋が進行中_c0025115_21324836.jpg

 秋らしく、ボロボロになったケサランパサランがオオケタデの葉につかまっていました。

秋が進行中_c0025115_21332984.jpg

 こちらはその本体のオオケタデの花と実です。

秋が進行中_c0025115_21333103.jpg

 引っ越しされていなくなったお向かいからもらったアサガオは今日も一輪だけですが咲いていましたが、結局我が家でまいた種のアサガオはいまだに花を咲かせません。

 かろうじて小さなつぼみはできているのですが、このままでは雪が降る前に花を咲かせることはないような気がします。

秋が進行中_c0025115_21333640.jpg

 遅く種をまきすぎたことを反省中です。









by STOCHINAI | 2020-09-29 21:39 | 札幌・北海道 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai