2020年 10月 17日
昨日よりはだいぶ暖かな爽やかな秋の一日
カーテンを開けるとまぶしい朝の光が飛び込んできました。
この日差しで室内の気温が上がる前に急いで撮った温度計がこちらです。
昨日よりはちょっと暖かめだったようです。
ついでにカプトメデューサの「苗」も撮っておきました。
今日は液肥も用意したので、次の水やりのタイミングでは液肥をやることができます。
昨日、アサガオが咲いているのを見てびっくりしたのですが、なんと今朝もまた一輪咲いたのには驚かされました。
右下が昨日咲いたもの、左上が今朝咲いたものです。気温が低いので、昨日咲いたものが今日もしおれずに開いたままです。
赤い筋が入っているので弱ってきていることがわかるのですが、まだまだ立派なものです。
そして、今朝咲き始めたほうは寒さのせいでしょう、まだ開ききっていません。
それでも昼になると立派に開いていました。
昨日咲いたほうもまだ頑張っています。
濃いピンクのミニバラに続いて、真紅のミニバラも開き始めました。右下奥に写っているものが数日前から開いているもので、手前のつぼみもそろそろ開きそうです。
寄植えのプランターも元気でブルーデージーが秋の日差しの中で目立ちます。
この暖かさは秋の庭の最後の手入れのためにあるような気がして、天に感謝しています。
by STOCHINAI
| 2020-10-17 22:57
| 札幌・北海道
|
Comments(0)