2020年 12月 18日
寒波はひとやすみ
気が付きませんでしたが、今日の昼前に札幌は久しぶりにプラスの気温になったようです。







11時の気温がプラス0.7℃となっていますが、最高気温はそのあと11時35分にプラス1.0が記録されています。プラスになったとはいっても、積雪深が夜までずっと3センチから変わっていませんから、雪はほとんどとけてはいないようです。
そして夜になって、積雪深が4センチ、5センチと積もってきています。東区はもう少し雪はありますが、それでも8センチくらいのまま一日じゅう変わらずという感じです。
今朝も冷え込んで、朝は窓が凍りついて開きませんでしたので、窓ガラス越しの東の空を撮りました。

ぼんやりしていますが、色はだいたい見たとおりに撮れていると思います。
あと3日後の21日がもう冬至になってしまいます。
さすがに餌が手に入りにくくなっているものと見え、スズメ食堂は餌を出すとすぐに大入り満員になります。

大入り満員どころか、押すな押すなで喧嘩まではじまります。

Scientific American の来年1月号が配信されてきました。

映画「ジュラシック・パーク」で大人気だったディロフォサウルスが表紙になっていますが、内容はジュラシック・パークで描かれたものとは異なる「本物の」ディロフォサウルスの生態についてでした。
映画で有名になったあとでいろいろとわかってきたディロフォサウルスは、映画に出てきたよりもはるかに大きく、エリマキもなく、毒を吐くこともなかっただろうということです。

「本物」のディロフォサウルスは映画よりもすごいものだったようです。
その血統の末端にこのスズメたちがいるとはとても信じられない「事実」ですね。
明日からはまた寒さと雪が戻りそうです。
by STOCHINAI
| 2020-12-18 21:59
| 札幌・北海道
|
Comments(0)