2020年 12月 30日
とうとう大晦日イブ

階下におりてスズメ食堂を見てみると、だいたい15センチくらい積もっている感じです。

いつもは撮り忘れるのですが今日は忘れずに除雪前の家の前を撮っておきました。

すでに雪に埋もれていますが足跡があるのは朝早くにきた新聞配達の方のものだと思います。新聞配達の前後に降っていたということですので夜半から今朝にかけてそこそこ降ったということだと思います。
そして、45分くらいかけて家の周りをすべて除雪したあとの同じ場所です。

軽い雪なので、ここだけなら1分くらいで終わっていましたが、さすがに家の内外をあちこち除雪すると45分くらいはかかりましたが、45分はかなり楽なレベルです。疲労困憊することなく引き上げて朝食となりました。
食後はすこしのんびりしながら室内をみまわります。
ゴムの木の鉢の根本にキノコを見つけました。

このキノコは名前はわかりませんが、室内ではよくお目にかかるものです。
天気はあまり良くなく、日差しもなかったのですが、久しぶりにエアプランツを撮ってみました。
これはもっとも一般的なチランジアです。種はわかりません。

そして、こちらは同じチランジアでも種はイオナンタ。

花は比較的よく咲くようです。
そしてこちらはチランジア・カプトメデューサ。

花も咲きますし、種もとれ、発芽させることもできました。
いくつかはまだ生き残っています。

ここからが難しそうですが、生き残ってくれることを祈っています。
by STOCHINAI
| 2020-12-30 22:42
| 札幌・北海道
|
Comments(0)