2021年 01月 01日
激動の2021年が明けました
大晦日の翌日に次の年の元旦が来ることは誰にも止められません。









というわけで2021年になりました。

カレンダーを交換していたら、例によってネコが邪魔しにきましたが、これは歳が変わる思い出の1枚になりそうなので、冒頭写真にします。
今朝は例によって東の低い空がぼんやりとした朝焼けになっていました。

太陽が出てくるまではまだ時間がありそうです。その間に1階に降りてベランダの雪をチェック。

昨日の朝、除雪をしてからほとんど降っていないことがわかります。せいぜい1センチというところでしょう。
そうこうしているうちに、東の空が明るくなってきました。

雲が少しありますが、ひょっとすると初日の出が見られるかもしれません。
出てくるのはこのあたりのようです。

出てきました。

まぶしくて、太陽の位置はよくわかりませんが、このまぶしさはまちがいなく初日の出のものでしょう。

光芒も見えていますので、あのあたりに太陽が出てきているようです。手前に小さく光っているのはレンズのハレーションだと思います。

こちらはそのハレーションのおかげで手前に太陽の虚像が見えているのだと思います。
いずれにしても、あまりに眩しすぎる初日の出でした。
こちらで初日の出を見ていたのが7時27分頃でしたが、その後テレビで富士山頂から出てくる初日の出とそれが湖に反射して見える「ダブルダイヤモンド富士」というものの中継もやっていたのでそれも撮っておきました。

これくらいきれいに見えるのは何年かぶりだそうです。時刻は8時01分と表示されています。
ともかく、2021年が明けました。
今年もよろしくお願いいたします。
by STOCHINAI
| 2021-01-01 21:16
| 季節
|
Comments(0)